大人の学び直し・リカレント学習にアロマテラピー~知って・わかって・役に立つ!抗わないエイジング

アロマテラピーはおとなの総合学習。アラカンのわたしが香りとQOL向上・健康寿命延長について「10年前のわたしが知りたかったこと」を中心に、生涯現役最強アロマ講師を目指して学んでいること・最新キャッチアップ情報を現在進行形でお伝えします。

アロマテラピーのバリアフリーを目指して講師活動中。 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール アロマテラピースクールまいかオフィシャルブログです。

【月相の香り養生】新月~上弦の月にかけてのアロマ&ハーブ12月:ユーカリ、ゆず

2023.12.13新月から12.20上弦の月までの間「芽吹きの時」 新月~上弦の月へ (芽吹きのとき)新月から少しずつ月が姿を見せ始めるとき。糸のように細い「二日月」や有名な「三日月」がみられるタイミングです。細く繊細な月が少しずつふくらんでいく様子はまる…

【月相の香り養生】12月新月のアロマ&ハーブ:ベチバー、スイートオレンジを入れて「森のメリークリスマス」

2023.12.13 8:32am、新月 AEAJコンテンツ月のリズムでボタニカルケア 新月 (はじまりのとき)新月は地球からみて月が太陽と重なり、光が失われた真っ暗な状態です。生まれたばかりの時間はこれから少しずつ育っていきます。まさに新しいことをはじめる種蒔き…

【月相の香り養生】下弦の月~新月のアロマ&ハーブ12月:乳香、白檀、

2023.12.5下弦の月~12.13新月「手放すとき」 AEAJコンテンツ「月のリズムでボタニカルケア」によると 月のリズムが一周巡り終えるとき。何も見えない新月へ向かう月の姿は、自分を整えるときを表しているかのよう。不要なものを手放して、新しい時間を始め…

【二十四節気の香り養生】大雪(たいせつ):2023年は12/7

12/7 18:33は二十四節気の大雪 2021年から始めた二十四節気投稿、これで3周目に入ります。 ダジャレがスタートなんです、実は。 突然の大雪(おおゆき)は困るので、雪堀りがイヤになんないていどにお願いします…と毎年祈る雪国の人です。 二十四節気 大雪(…

【月相の香り養生】12月下弦の月のアロマ&ハーブ:ジュニパーベリー、ジャスミン、ゆず

2023.12.5 14:49、下弦の月は「流すとき」 AEAJコンテンツ「月のリズムでボタニカルケア」によると 次のリズムの準備段階。余分なものを流し、スッキリとさせるタイミング 紹介されていたのは、ジャスミン(オオバナソケイ)とジュニパーでした。 写真で見て…

【月相の香り養生】満月~下弦のアロマ&ハーブ12月:ネロリ、ラベンダー

11/27満月~12/5下弦の月 の間は「ほどける時」 フルスピードで駆け抜けてきた自分にご褒美を。腹式呼吸をして心と体の緊張をほどいてみて。 AEAJ月のリズムでボタニカルケアコンテンツによると、▲とあります。 特にこの時期は「1年間頑張ってきたんだなぁ」…

大切なお知らせ:2024年からのアロマテラピースクールまいか

おとなの学びなおしをご一緒に、アロマテラピースクールまいかです。 もう明日から12月、2023年最後の月ですね! 少し早いですが、2024年から当面の間のアロマテラピースクール事業についてお知らせです。 2024年からのスクールについて かねてより試験勉強…

【月相の香り養生】11月満月のアロマ&ハーブ:ゼラニウム、メリッサ、

2023.11.27 18:16、満月のアロマ&ハーブ AEAJコンテンツ、月のリズムでボタニカルケアで紹介されていたのは、 ゼラニウムとレモンバーム(メリッサ)でした。 ゼラニウム フウロソウ科の多年草 抽出部位は葉!写真でかわいらしい花をつけていますが、バラの…

11月26日は【いいふろの日】:市販アロマバスソルトの中身を読み解く

11月26日はいいふろの日。 日本浴用剤工業会という浴用剤・入浴剤製造関連業者さんたちが制定されたのですね。 www.jbia.org わたしてっきり、銭湯の団体が制定したのかと思っていました… ちょうど友人からプレゼントしてもらったアロマバスソルト(市販品)…

【月相の香り養生】11月上弦の月~満月のおすすめアロマ&ハーブ:ローズオットー、レモングラス

11.20上弦の月から11.27満月の間におすすめハーブ&アロマ AEAJ「月のリズムでボタニカルケア」コンテンツによると、ローズオットーとレモングラス。 上弦の月~満月へ (満ちていくとき) だんだんと豊かにふくらみ、育っていく月の姿は、希望でいっぱい。満…

【二十四節気】小雪(しょうせつ):2023年は11月22日~過ごし方とイメージする香り

2023年11月22日23:03、小雪(しょうせつ)を迎えます。 もうすぐ雪が来るよ… 小雪とは 小雪とは、辞書によると わずかながら雪が降り始めるころ。『暦便覧』では「冷ゆるが故に雨も雪と也てくだるが故也」と説明している。 とあります。 谷川岳、越後三山も…

【月相の香り養生】11月上弦の月のアロマ&ハーブの安全性情報:イランイラン(皮膚感作)、ローズマリー(神経毒性)

2023.11.20(月)20時頃上弦の月 今回は、インストラクター・セラピスト向けに安全性についても書きました。 イランイラン バンレイシ科高木 抽出部位 花 抽出方法 水蒸気蒸留法 「花の中の花」 香水原料、ジャスミンに似ている イランイランは「皮膚刺激あ…

【月相の香り養生】11月新月~上弦の月にかけてのアロマ&ハーブ:ペパーミント、ユーカリ、

11/13新月から11/20上弦の月までの間「芽吹きの時」 新月から上弦の月までの間、「芽吹きの時」だそうです。 AEAJコンテンツ、月のリズムでボタニカルケアで紹介されていたのは、ペパーミントとユーカリでした。これらの精油の特徴と、おすすめのマスクスプ…

【開催レポ:アロマの日2023】 20231111冬支度AromaDay~乳香づくしのワークショップ@長岡市和島トゥールモンド

学びのバリアフリーを目指す、アロマテラピースクールまいかです。 出張対面レッスンは消毒液設置など対策をされている会場で開催しています。また、当スクールからも参加者の皆様に同意書記入をお願いしたり、感染対策注意喚起をしております。 アロマの日2…

【月相の香り養生】11月新月のアロマ&ハーブ:オレンジスイート、ベチバー、

2023.11.13(月)18:27、新月 2023.11.13 18:27新月のホロスコープ新月、って太陽と月が重なっているんだなぁ、と今更気づく… Star Navigator | ARI 占星学総合研究所 今月のこよみ - 国立天文台暦計算室 ちなみに先月の新月は、日本からは見えませんが金環…

【月相の香り養生】11月下弦の月~新月のアロマ&ハーブ:乳香、白檀

11/5下弦の月~11/13新月「手放すとき」 AEAJコンテンツ「月のリズムでボタニカルケア」によると 月のリズムが一周巡り終えるとき。何も見えない新月へ向かう月の姿は、自分を整えるときを表しているかのよう。不要なものを手放して、新しい時間を始めるため…

【二十四節気の香り養生】立冬(りっとう):2023年は11月8日~過ごし方とイメージする香り

2023年11月8日1:36頃、立冬(りっとう)を迎えます。 冬が来るよ… 立冬とは 立冬とは、辞書によると 11月7日頃 立冬とは、冬の始まりという意味です。太陽の光が弱まり、冬枯れの景色が目立つようになります。 冬の季節風第1号が吹き出すのがこのころにあた…

【月相の香り養生】11月下弦の月のアロマ&ハーブ:ジュニパーベリー、ジャスミン、ブラックペッパー

11月5日6pm頃、下弦の月は「流すとき」 アロマテラピー検定、お疲れさまでした! AEAJコンテンツ「月のリズムでボタニカルケア」によると 次のリズムの準備段階。余分なものを流し、スッキリとさせるタイミング 紹介されていたのは、ジャスミン(オオバナソ…

【月相の香り養生】11月満月~下弦のアロマ&ハーブ:ネロリ、ラベンダー

10/29(日)満月~11/5(日)下弦の月の間は「ほどける時」 あっっという間に11月になりました。 11月3日はアロマの日、そして今週末はいよいよアロマテラピー検定ですね! アロマテラピー検定対策特集コンテンツ 直前対策、前日当日の過ごし方などのコツ、TIP…

【月相の香り養生】満月のアロマ&ハーブ10月:ゼラニウム、レモンバーム、クラリセージ

10/29(日)5am頃満月 満月 (溢れるとき) まんまると大きなお月さま。その姿を鑑賞して楽しむ習わしは現在まで受け継がれています。満月の輝きと堂々とした姿は力がみなぎっているかのよう。同じように私たちにもパワーが満ち溢れ最高潮のとき。感情が高ぶる…

成分エッセイ:ℓ(エル)-メントール

おとなの学びなおしをご一緒に、アロマテラピースクールまいかです。 AEAJ30種の精油のうち、日本で医薬品として2022年3月に発売されたものがあります。ご存じでしょうか? 西洋ペパーミント精油を原料とした、要指導医薬品コルペルミン®(ゼリア新薬)です…

26日は風呂の日:アロマバスを楽しむとき気を付けたいこと~浴槽に精油ぽたぽたは危険!

風呂の日は、いつもよりちょっぴり積極的に休養を意識してみませんか? ふろの日って、いろいろな団体が制定しています。 2月6日 一般社団法人HOT JAPAN 毎月26日 東京ガス 11月26日いいふろの日 日本浴用剤工業会 お風呂を楽しんでほしい、という気…

【月相の香り養生】上弦の月~満月のおすすめアロマ&ハーブ10月:ローズオットー、レモングラス

10.22上弦の月から10.29満月の間におすすめハーブ&アロマ AEAJ「月のリズムでボタニカルケア」コンテンツによると、ローズオットーとレモングラス。 上弦の月~満月へ (満ちていくとき) だんだんと豊かにふくらみ、育っていく月の姿は、希望でいっぱい。満…

【二十四節気】霜降(そうこう):2023年は10月24日~過ごし方とイメージする香り

2023年10月24日は、霜降(そうこう)です。 ちなみに絶賛、秋土用の真っ最中でもあります。 aromaicca.hatenablog.com 霜降とは 霜降とは、辞書によると 霜が降りそうな頃 とあります。寒さが本格的になってくる頃です。紅葉も進みます。 新潟県長岡市、朝晩…

【月相の香り養生】上弦の月のアロマ&ハーブ10月~イランイラン、ローズマリー

10/22(日)は上弦の月 上弦の月 (成長のとき) 夜空を見上げるとぴったり半分まで満ちた月をみることができます。弓を張ったような形に見えることから「上弦の月」と呼ばれています。バランスが取れて客観的な視点をもつことができ、背中を押してくれるよう…

2023秋土用は10/21-11/8、ゆったり丁寧に冬支度しましょう

2023秋土用 10/21 1am前の土用入りから11/8 2am前の立冬前、土用の期間です。 日の出が遅くなり日の入りが早くなり、すっかり日が短くなって、気持ちの光合成が追いつかなくなる時期。 立冬に向けて、本格的に丁寧に、身体と心の備えをしたい時期。 ウイルス…

【月相の香り養生】新月~上弦の月にかけてのアロマ&ハーブ10月

10/15新月から10/22上弦の月までの間「芽吹きの時」 新月から上弦の月までの間は、「芽吹きの時」。 新月~上弦の月へ (芽吹きのとき) 新月から少しずつ月が姿を見せ始めるとき。糸のように細い「二日月」や有名な「三日月」がみられるタイミングです。細く…

【月相の香り養生】新月のアロマ&ハーブ10月

2023.10.15(日)3am頃、新月 AEAJコンテンツ月のリズムでボタニカルケア 新月フェーズで紹介されているのは、ベチバーとオレンジスイート。 アロマテラピー検定対策風に、植物と香りをご紹介します。 ベチバー イネ科 精油は根を水蒸気蒸留 田畑あぜの土止…

【月相の香り養生】10月下弦の月~新月のアロマ&ハーブ:乳香、白檀

10/6下弦の月~10/15新月「手放すとき」 AEAJコンテンツ「月のリズムでボタニカルケア」によると 月のリズムが一周巡り終えるとき。何も見えない新月へ向かう月の姿は、自分を整えるときを表しているかのよう。不要なものを手放して、新しい時間を始めるため…

【二十四節気】寒露(かんろ):2023年は10月8日~過ごし方とイメージする香り

2023年10月8日は、寒露(かんろ)です。 寒露とは 寒露とは、辞書によると 晩秋から初冬にかけての露。霜になりそうな冷たい露。 とあります。 紅葉がすすみ、秋の味覚も数々並ぶ収穫祭、渡り鳥の姿が見えてくる、そんな秋の深まりを感じる時期です。運動会…

友だち追加