大人の学び直し・リカレント学習にアロマテラピー~知って・わかって・役に立つ!抗わないエイジング

アロマテラピーはおとなの総合学習。アラカンのわたしが香りとQOL向上・健康寿命延長について「10年前のわたしが知りたかったこと」を中心に、生涯現役最強アロマ講師を目指して学んでいること・最新キャッチアップ情報を現在進行形でお伝えします。

アロマテラピーのバリアフリーを目指して講師活動中。 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール アロマテラピースクールまいかオフィシャルブログです。

平成の名香合〜香道 五百年の父子相伝〜


NHKプレミアムアーカイブで昨年末再放送された番組。たまたま見つけたのですが、釘付けになりました。

どんなにテレビが進化しても、香りと味という化学感覚だけは伝えられないのだなぁ~ ともどかしく感じました。その一方で、「どんな香りなんだろう」とイメージしてみる楽しみも、あります。

興味深かったのが、香に関する表現。
香を聞く(こうをきく)、聞香(もんこう)→聴覚
甘、辛、鹹(しおからい)、酸、苦→味覚

五感を駆使して、自分の受けた感覚を言語化して表現しています。

また、香合(こうあわせ)のしきたり、所作(しょさ)には、無駄のない洗練された美しさ、もてなしのこころがあふれていました。
背筋をすっとのばして、静かに香りを聞くイメージだけでも、優雅な気持ちになれる素敵な時間でした。
機会がありましたら、ぜひご覧ください。

そうそう、あさきゆめみし で、明石の姫君お輿入れのために、光る君ゆかりの女君たちが香をあわせるくだりも、好きです^^


友だち追加