大人の学び直し・リカレント学習にアロマテラピー~知って・わかって・役に立つ!抗わないエイジング

アロマテラピーはおとなの総合学習。アラカンのわたしが香りとQOL向上・健康寿命延長について「10年前のわたしが知りたかったこと」を中心に、生涯現役最強アロマ講師を目指して学んでいること・最新キャッチアップ情報を現在進行形でお伝えします。

アロマテラピーのバリアフリーを目指して講師活動中。 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール アロマテラピースクールまいかオフィシャルブログです。

Yahoo がツール・ド・東北の経済効果について書いていたので、ツールド東北の旅の思い出を振り返りたくなりました。~2014年編

AEAJ認定アロマセラピスト aromaiccaです。

ツールド東北には、相方の専属マッサーとして帯同しています。

また、AEAJ復興支援プロジェクトにも、ハンドセラピストとして参加しています。

わたし個人としては、「経済効果」や「支援」は目的ではなく、あくまで結果だと思いながら、機会あるごとに思い出の地、東北に向かっています。なにより、自分で空気感を感じて伝え続けていきたいと思うから…

今年も、「行くぜ、東北!」です。

 

 ツール・ド・東北2014参戦記(1)~(4)

aromaicca.hatenablog.com

 

aromaicca.hatenablog.com

 

 

aromaicca.hatenablog.com

 

 

aromaicca.hatenablog.com

 

 チャリダーのセルフケア、コンディショニングにお薦めしたいアロマ参考書

疲労回復、けが防止、メンタルコンディショニングなど、スポーツ選手にもアロマテラピー取り入れられています。海外のツールにはチームマッサーが帯同していて、丁寧にオイルトリートメントしています。SAXO Tinkoffチームには日本人マッサー中野さんがいらっしゃいます。

nakanoyoshifumi.com

中野さんの解説、結構好きです。

スポーツアロマをチャリダーに!

自転車選手のためのアロマオイルマサージ

自転車選手のためのアロマオイルマサージ

 

 AEAJではボディは1%濃度以下に希釈して塗布ですが、こちらは5%濃度と高めです。全身使用ではなく局所使用ということでの高用量でのレシピでしょう。

最初は1%濃度で異常がないか確認するなど、安全のために注意事項をよく読んで活用されることをお薦めします。

また高濃度のため、トリートメントする方は手袋を着用しています。クライアントだけでなく、トリートメントする側を守るためにも、配慮が必要ということでしょう。人数こなしたらその分、手掌から経費吸収されていくことを考えれば、よくわかります。

今年はスポーツアロマという視点で、男性にもアロマに興味を持っていただけるような活動をしてみようと考えています。

 

ツールド東北2015編、続きます。

友だち追加