2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
2024.12.1 15:21、新月 2024年の12月は、1日と31日に新月です。 AEAJコンテンツ月のリズムでボタニカルケア 新月 (はじまりのとき)新月は地球からみて月が太陽と重なり、光が失われた真っ暗な状態です。生まれたばかりの時間はこれから少しずつ育っていきま…
11月26日はいいふろの日。 日本浴用剤工業会という浴用剤・入浴剤製造関連業者さんたちが制定されたのですね。 www.jbia.org わたしてっきり、銭湯の団体が制定したのかと思っていました… ちょうど友人からプレゼントしてもらったアロマバスソルト(市販品)…
2024.11.23 10:28頃、下弦の月は「流すとき」 AEAJコンテンツ「月のリズムでボタニカルケア」によると 次のリズムの準備段階。余分なものを流し、スッキリとさせるタイミング 紹介されていたのは、ジャスミン(オオバナソケイ)とジュニパーでした。 写真で…
2024年11月22日4:56am、小雪(しょうせつ)を迎えます。 もうすぐ雪が来るよ… 小雪とは 小雪とは、辞書によると わずかながら雪が降り始めるころ。『暦便覧』では「冷ゆるが故に雨も雪と也てくだるが故也」と説明している。 とあります。 谷川岳、越後三山も…
2024.11.16 6:29am、満月のアロマ&ハーブ AEAJコンテンツ、月のリズムでボタニカルケアで紹介されていたのは、 ゼラニウムとレモンバーム(メリッサ)でした。 ゼラニウム フウロソウ科の多年草 抽出部位は葉!写真でかわいらしい花をつけていますが、バラ…
2024.11.9 14:55頃上弦の月 今回は、インストラクター・セラピスト向けに安全性についても書きました。 イランイラン バンレイシ科高木 抽出部位 花 抽出方法 水蒸気蒸留法 「花の中の花」 香水原料、ジャスミンに似ている イランイランは「皮膚刺激あり」と…
2024年11月7日7:20頃、立冬(りっとう)を迎えます。 冬が来るよ… 立冬とは 立冬とは、辞書によると 11月7日頃 立冬とは、冬の始まりという意味です。太陽の光が弱まり、冬枯れの景色が目立つようになります。 冬の季節風第1号が吹き出すのがこのころにあた…
地方の学びを諦めない!学び続けるチャンスを提供!アロマテラピースクールまいかです。 ※以下2019年11月のブログのリライトです。11月3日はAEAJが制定したアロマの日! 2017年の目玉企画は「ベルばら」とのコラボ!で バラの香りの秘密 ベルばら診断 があり…