
AEAJ、公益社団法人日本アロマ環境協会の地区セミナー。
講師になってから、ここは、リアルに協会の人に意見を伝えるための場でもあると思って臨んでいます。だから、日程が合う限り参加して、アンケートにガンガンと意見を書きます。
選挙権行使、のイメージです。
・・・ランチが・・・お品書きがなくなってちょっと残念・・・

yuicaの稲本氏は、本で読んだイメージ通りの方でした(笑)
NMRの機器レベルアップぶりに、感動した私はやはり化学好き~
午後からのバラづくしのハーバルセミナーは、幸せな気持ちになりました♪
からだのうちからそとから、バラ~な香りがしています。
セミナー後は、居合わせたアロマティカ同窓生で情報交換会を。
(写真は同窓生専用フェイスブックページでアップさせていただきました!)
写真撮れなかったけど、セラピストコースの同窓生が、9月から念願の新たなステップを東京で踏み出すそうです。
さらにスーパー助産師になってね~

帰りは講師の先輩であるNoraさんと万代シティまでてくてくご一緒しました。
できるところで、できることを、コツコツと。
・・・ですね。
万代シティから高速バスに。
旧交を温めることができましたし、来週の石巻行きご担当の協会の方にも挨拶できてよかったです。
東北復興ボランティア、ご一緒する皆様、よろしくお願いしま~す!