大人の学び直し・リカレント学習にアロマテラピー~知って・わかって・役に立つ!抗わないエイジング

アロマテラピーはおとなの総合学習。アラカンのわたしが香りとQOL向上・健康寿命延長について「10年前のわたしが知りたかったこと」を中心に、生涯現役最強アロマ講師を目指して学んでいること・最新キャッチアップ情報を現在進行形でお伝えします。

アロマテラピーのバリアフリーを目指して講師活動中。 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール アロマテラピースクールまいかオフィシャルブログです。

【文字起こし】精油のブレンドその2~ペパーミントの代わりにハッカ油を使ってみる @stand.fm(2021.2.9収録分)

学びのバリアフリーを目指す、アロマテラピースクールまいかです。

2021.2.9のstand.fmトークの書き起こしブログです。

 

stand.fm



 おはようございます。
今日は2021年2月の9日。
朝8時をまわりました。
おはようございます、アロマテラピースクールまいか佐野です。
ようこそかおり旅チャンネルへ。


今日はですね、先日、ブレンドを変更したウェークアップブレンド、朝にふさわしいブレンドですね。
これの検証結果をお伝えしたいと思います。


ペパーミント、レモン、フランキンセンスが入っていたんですけれども、ペパーミントが寒すぎるということで、私はローズマリーと、あとはグレープフルーツに変更しました。


結果今これを嗅いでいるんですけれども、ちょっと苦味が引き立ちすぎる香りになりました。
すごくまろやかなんですけれどね。
すっすっと鼻で2回くらい強く嗅ぐっていうのが、いい嗅ぎ方だそうです。あんまりクンクンずっと嗅ぎ続けない方がいいそうです。


ちょっと思いのほか苦味が強くなって、丸みが出すぎて朝ぱっと爽やかに目覚めるっていう感じでなくなったんですね。

さあどうしようと思ったときに、ふと寒さを感じるっていうのは、ペパーミントに含まれてるLメントールの効果だと思われるので、では、ペパーミントとかハッカの精油の中からメントールを取り除いた、ハッカ油を使ったらいいんじゃないかなと思って。


ハッカ油とレモン、というブレンドを作ってみました。


そしたら、意外といい感じです。
突き刺さるような、あの寒い感じが消えました。
こんなにLメントールがある量で違うのかなっていうのを感じてびっくりしています。


ハッカ油がどういうふうに作られてるかっていうと、ペパーミントとハッカですね、正確に言うとちょっと種類が違うんですけれども、北見のハッカ見学に行ったときには、ハッカを蒸留して得られた精油からL-メントールを析出結晶として取り出して、その残りがハッカ油っていうふうに言われてました。


なので精油よりもハッカ油の方が、L-メントールの量が少なくなってるわけなんですよね。


メントールの含有量が少ないと思われるハッカ油を、ペパーミントの代わりに使ったら、ちょっとまろやかになりましたというご報告でした。

今日はこのかおりと一緒に、在宅勤務をしたいと思います。

こういった香りは漫然と変わらせておくっていうよりも、何かちょっとスイッチを入れるときにくんくん嗅いでいうのがいいのかなと私は思っています。

こういった鋭い香りっていうのは集中力を上げるとか、この時期、受験生のお守りにとか、ラストスパートをかけるときに、どんな香りがいいですかとかっていう質問もいただいたりするので、その辺も次回はお話してみようかなと思います。

今日はそんなところです。
アロマテラピースクールまいかでした。
では、今日も素敵な1日でありますように。それではまた

f:id:aromaicca:20210210090852j:image

文字起こしにはUDトークを使っています。

udtalk.jp

 

 


----------------------------

スクール情報

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

【ブログ・ホームページ更新のお知らせを知りたい方に】

LINEオフィシャルアカウント(旧LINE@), twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


アロマテラピースクールまいかLINEオフィシャルアカウント

週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

twitter.com

www.facebook.com

 

【動画配信】字幕付き

www.youtube.com

 

【音声配信】音声を文字に書きおこしてブログ記事にします

stand.fm

 

 

【まいかってどんなひと?】

ちょっぴりパーソナルな内容を気ままに不定期アップしています。

☆インスタグラム

素敵だな、美しいな、と感じた瞬間を切り取っています。植物だけでなく、建築物・鉄分多め。

@aromaicca • Instagram photos and videos

ツイッター

楽しかったこと、美味しかったこと、考えさせられたことなど。メモとしても使っています。麺大盛り。

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

 

友だち追加