地方の学び、おとなの学びをあきらめない!アロマテラピースクールまいかです。
香育でお邪魔したことのある長岡市栃尾から、化粧品販売を業とされている方がご参加くださいました!
アロマテラピーに興味をお持ちのお客様にお応えしたくて、学び始めたそうです。独学対策には当スクールのコンテンツをご利用くださったとのこと、とっても嬉しかったです!コツコツ作っていてよかったです。
アロマテラピー検定1級独学チャレンジ - オンライン講座開催中!JR長岡駅から徒歩圏内AEAJ認定アロマスクール
化粧品は薬機法規制の対象になっている商品ですから、精油が雑貨である意味や、手作りコスメの注意点についても、納得いく部分が大きかったご様子でした。
かおりをお客様とのコミュニケーションツールとして活かしていただけたら嬉しいです。安全に楽しく心豊かにアロマテラピーを楽しんでくださいね!
写真撮影・SNSアップご了承ありがとうございます!
モードクボイチさまのウェブサイトはこちらです
------------------------------------------------------------
知っているから伝えられるへステップアップしたい、
安全性について詳しく知りたい、
さらに上位資格・プロフェッショナルを目指したい方、
アロマテラピーアドバイザー資格認定講習会でお待ちしております。
次回開催は2022年1月10日(月祝)です。詳しくはこちらからどうぞ。
----------------------------
スクール情報
アロマテラピースクールまいかのホームページ
【ブログ・ホームページ更新のお知らせを知りたい方に】
LINEオフィシャルアカウント(旧LINE@), twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。
☆アロマテラピースクールまいかLINEオフィシャルアカウント
週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…
【動画配信】字幕付き
【音声配信】音声を文字に書きおこしてブログ記事にします
【まいかってどんなひと?】
ちょっぴりパーソナルな内容を気ままに不定期アップしています。
☆インスタグラム
素敵だな、美しいな、と感じた瞬間を切り取っています。植物だけでなく、建築物・鉄分多め。
@aromaicca • Instagram photos and videos
楽しかったこと、美味しかったこと、考えさせられたことなど。メモとしても使っています。麺大盛り。
rose-blue (@roadster9305) | Twitter