大人の学び直し・リカレント学習にアロマテラピー~知って・わかって・役に立つ!抗わないエイジング

アロマテラピーはおとなの総合学習。アラカンのわたしが香りとQOL向上・健康寿命延長について「10年前のわたしが知りたかったこと」を中心に、生涯現役最強アロマ講師を目指して学んでいること・最新キャッチアップ情報を現在進行形でお伝えします。

アロマテラピーのバリアフリーを目指して講師活動中。 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール アロマテラピースクールまいかオフィシャルブログです。

スポーツとアロマの親和性

出張専門アロマ講師aromiccaです。
スポーツにもアロマやトリートメントが活用されているのをご存知ですか?

試合前の集中、試合後のリラックスと早期回復にと、
セルフコンディショニングにアロマを取り入れている例が紹介されています。

運動にアロマを

こちらのサイト、今年早春にキャンペーンが行われていたようですが、これからスポーツの秋に向けての参考になるかと思います

野球や自転車など、スポーツを頑張っている家族を応援している方にも、アロマテラピーで得た知識はきっと役立ちます。


実はAEAJ認定アロマセラピストでもあるワタクシ、aromaicca。

我が家では、アルニカオイルとウィンターグリーンを使ったクールダウンバームで、ロードレース後の相方の脚をトリートメントします。

ウィンターグリーンは主成分サリチル酸メチルです。(湿布剤などに含まれています)
アルニカオイルは、アルニカというキク科の花を植物油で浸出して有効成分を引き出したものです。

もともとは「湿布剤にかぶれやすい」「脛など毛のあるところに湿布を貼るのに抵抗がある」ということから始めました。あとは、サイクルショップで売っている製品の材料表示をみて「自分でカスタマイズしてつくれるじゃん(ニヤリ)」とも。

クリーム状のバームにしたのは、オイルではつるっとすべりすぎるし、あとがべたつくから。
自分なりの使いやすさを考えて、剤型を変えました。

ブレンドやトリートメント手技などに関しては、こちらの書籍を参考にしました。

※ウィンターグリーンは刺激が強い精油なので濃度に要注意ですし、
アルニカオイルもキク科植物を使っているのでアレルギー確認をしておいたほうが安全です。

自転車選手のためのアロマオイルマサージ/エイ出版社
¥2,160
Amazon.co.jp

アロマセラピストとして勉強したことによって、筋肉を傷つけない手技、クライアントのその日のからだの状態の把握の仕方、それににあった圧のかけ方など、ものすごくたくさんのことを学ばせていただいたのだなぁと改めて感じています。

講義・実習・カルテ演習のときは、目の前のことにいっぱいいっぱいで、そういうことを振り返る余裕がなかったけれど。

やってよかった!そう思っています。


スポーツとアロマといえば、おなじみアロマヨガ、9月の予定です。

12日(土)9時~ モーニングアロマヨガ@スタジオBe
「内臓の機能を高める」

27日(日)9時~ アロマヨガ@AJIRI
「深まる秋を感じるリラックスヨガ」

Hiromi先生のヨガは、クスッと笑えて、じわじわ身体が応えるヨガだな~と感じます。
からだの柔軟性が心配で・・・というかた。

今のうちに身体をやわらかくしておかないと、どんどんこわばっていくばかりですよ~
ラクに身体を動かす方法を知れば、毎日が自然とエクササイズになって、どんどんよいスパイラルでいい感じで上昇気流に乗れますよ~

友だち追加