大人の学び直し・リカレント学習にアロマテラピー~知って・わかって・役に立つ!抗わないエイジング

アロマテラピーはおとなの総合学習。アラカンのわたしが香りとQOL向上・健康寿命延長について「10年前のわたしが知りたかったこと」を中心に、生涯現役最強アロマ講師を目指して学んでいること・最新キャッチアップ情報を現在進行形でお伝えします。

アロマテラピーのバリアフリーを目指して講師活動中。 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール アロマテラピースクールまいかオフィシャルブログです。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【月相の香り養生】満月のアロマ&ハーブ10月:ゼラニウム、レモンバーム、クラリセージ

10/29(日)5am頃満月 満月 (溢れるとき) まんまると大きなお月さま。その姿を鑑賞して楽しむ習わしは現在まで受け継がれています。満月の輝きと堂々とした姿は力がみなぎっているかのよう。同じように私たちにもパワーが満ち溢れ最高潮のとき。感情が高ぶる…

成分エッセイ:ℓ(エル)-メントール

おとなの学びなおしをご一緒に、アロマテラピースクールまいかです。 AEAJ30種の精油のうち、日本で医薬品として2022年3月に発売されたものがあります。ご存じでしょうか? 西洋ペパーミント精油を原料とした、要指導医薬品コルペルミン®(ゼリア新薬)です…

26日は風呂の日:アロマバスを楽しむとき気を付けたいこと~浴槽に精油ぽたぽたは危険!

風呂の日は、いつもよりちょっぴり積極的に休養を意識してみませんか? ふろの日って、いろいろな団体が制定しています。 2月6日 一般社団法人HOT JAPAN 毎月26日 東京ガス 11月26日いいふろの日 日本浴用剤工業会 お風呂を楽しんでほしい、という気…

【月相の香り養生】上弦の月~満月のおすすめアロマ&ハーブ10月:ローズオットー、レモングラス

10.22上弦の月から10.29満月の間におすすめハーブ&アロマ AEAJ「月のリズムでボタニカルケア」コンテンツによると、ローズオットーとレモングラス。 上弦の月~満月へ (満ちていくとき) だんだんと豊かにふくらみ、育っていく月の姿は、希望でいっぱい。満…

【二十四節気】霜降(そうこう):2023年は10月24日~過ごし方とイメージする香り

2023年10月24日は、霜降(そうこう)です。 ちなみに絶賛、秋土用の真っ最中でもあります。 aromaicca.hatenablog.com 霜降とは 霜降とは、辞書によると 霜が降りそうな頃 とあります。寒さが本格的になってくる頃です。紅葉も進みます。 新潟県長岡市、朝晩…

【月相の香り養生】上弦の月のアロマ&ハーブ10月~イランイラン、ローズマリー

10/22(日)は上弦の月 上弦の月 (成長のとき) 夜空を見上げるとぴったり半分まで満ちた月をみることができます。弓を張ったような形に見えることから「上弦の月」と呼ばれています。バランスが取れて客観的な視点をもつことができ、背中を押してくれるよう…

2023秋土用は10/21-11/8、ゆったり丁寧に冬支度しましょう

2023秋土用 10/21 1am前の土用入りから11/8 2am前の立冬前、土用の期間です。 日の出が遅くなり日の入りが早くなり、すっかり日が短くなって、気持ちの光合成が追いつかなくなる時期。 立冬に向けて、本格的に丁寧に、身体と心の備えをしたい時期。 ウイルス…

【月相の香り養生】新月~上弦の月にかけてのアロマ&ハーブ10月

10/15新月から10/22上弦の月までの間「芽吹きの時」 新月から上弦の月までの間は、「芽吹きの時」。 新月~上弦の月へ (芽吹きのとき) 新月から少しずつ月が姿を見せ始めるとき。糸のように細い「二日月」や有名な「三日月」がみられるタイミングです。細く…

【月相の香り養生】新月のアロマ&ハーブ10月

2023.10.15(日)3am頃、新月 AEAJコンテンツ月のリズムでボタニカルケア 新月フェーズで紹介されているのは、ベチバーとオレンジスイート。 アロマテラピー検定対策風に、植物と香りをご紹介します。 ベチバー イネ科 精油は根を水蒸気蒸留 田畑あぜの土止…

【月相の香り養生】10月下弦の月~新月のアロマ&ハーブ:乳香、白檀

10/6下弦の月~10/15新月「手放すとき」 AEAJコンテンツ「月のリズムでボタニカルケア」によると 月のリズムが一周巡り終えるとき。何も見えない新月へ向かう月の姿は、自分を整えるときを表しているかのよう。不要なものを手放して、新しい時間を始めるため…

【二十四節気】寒露(かんろ):2023年は10月8日~過ごし方とイメージする香り

2023年10月8日は、寒露(かんろ)です。 寒露とは 寒露とは、辞書によると 晩秋から初冬にかけての露。霜になりそうな冷たい露。 とあります。 紅葉がすすみ、秋の味覚も数々並ぶ収穫祭、渡り鳥の姿が見えてくる、そんな秋の深まりを感じる時期です。運動会…

【月相の香り養生】10月:下弦の月のアロマ&ハーブ~ジュニパーベリー・ジャスミン・ティートリー

10月6日23時頃、下弦の月は「流すとき」 AEAJコンテンツ「月のリズムでボタニカルケア」によると 下弦の月 (流すとき) 右側がちょうど半分欠けた下弦の月は、午前中に水色の西の空に柔らかい姿で見えます。新月に向けて欠けていくその姿は、次のリズムの準備…

【月相の香り養生】満月~下弦のアロマ&ハーブ10月

9/29満月~10/6下弦の月の間は「ほどける時」 フルスピードで駆け抜けてきた自分にご褒美を。腹式呼吸をして心と体の緊張をほどいてみて。 AEAJ月のリズムでボタニカルケアコンテンツによると、▲とあります。 頑張ってきたんだなぁ、と自分を確認する、 緊張…

友だち追加