大人の学び直し・リカレント学習にアロマテラピー~知って・わかって・役に立つ!抗わないエイジング

アロマテラピーはおとなの総合学習。アラカンのわたしが香りとQOL向上・健康寿命延長について「10年前のわたしが知りたかったこと」を中心に、生涯現役最強アロマ講師を目指して学んでいること・最新キャッチアップ情報を現在進行形でお伝えします。

アロマテラピーのバリアフリーを目指して講師活動中。 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール アロマテラピースクールまいかオフィシャルブログです。

【リカレントアロマ】学びを深めたいあなたのためにおすすめのインプット#1:AEAJからの学び

2010年にアロマテラピー検定1級合格して以来、「もっと知りたい」「勉強したい」とインプット歴とできるようになったことをご紹介します。

あの頃よりずっと情報があるけれど、あり過ぎてどれを選べばいいのか何を学べばいいのかわかりにくいですよね。

少しでも参考になればうれしいです。

 

 

インプット歴その1:AEAJからの学び

アロマテラピー検定1級

アロマテラピーの楽しみ方の基本、精油の使い方を知っている。

 

AEAJアロマテラピーアドバイザー

アロマテラピーの安全な実践法・薬機法などの法令順守について、第三者に理由も含めて説明できる。

 

AEAJアロマテラピーインストラクター

精油の成分から精油の特徴、安全な使い方が説明できる。

解剖生理学・心理学から、からだ・こころのしくみを理解し、精油がどのように身体に働き掛けるのかが説明できる。

目的・対象者に合ったアロマテラピー実践法、精油、素材を選択できる。

講座の計画立案から提案・実施、反省改善までできる。

 

AEAJアロマセラピスト

インストラクターで学んだこと

プラス

クライアントの主訴に耳を傾け、適切な部位・方法を選び、安全にここちよいトリートメントを実践できる。

セラピストコースに行ったことで、ひとに触れること、コミュニケーションへの苦手感が軽減され、より深く身体を知りたいと思った。

サロン開きたいとかセラピストとして働きたいというより、「AEAJの東日本復興支援プロジェクトにセラピストとしてハンドトリートメントを提供したい」が強烈なモチベーションでした。

 

AEAJアロマブレンドデザイナー

精油の香り特徴から、目的とイメージ・ストーリーに合った香りのブレンドを作ることができる。

 

AEAJ主催アロマ大学

ワークショップ、セミナー

受けるだけでなく自分開催するならどうする、など「運営」についても貪欲に吸収した。

 

AEAJ会報誌

毎回紹介される本を読んでみたり、テキストに出てきた本の原典を探してみたり。

 

化学は知っていても、薬理・薬物動態(ADME)はとんとわかってないので、放送大学のそれっぽい番組を視聴したり、医学系の本を借りたり、しました。(怪しい健康法とかじゃないやつ)

おっと、忘れちゃいけないAEAJの専門講演会とか、アロマチャンネルの視聴も。

その他のおすすめはまた次の機会に。

 

---------

 

(おまけ:思い出話)精油薬理作用について

〇〇精油には●●作用がある、という記載があると、「それがなぜなのか」「どこにかかれているのか」を知りたくて、とにかく図書館で本を探したり、面白そうなのは自分で買ったりしました。ところが「どの成分の話なのかわからん」「本によって言っていることが違う!」「根拠になる研究論文に辿り着けない!」と、とにかく激しく混乱しました。

まだまだ十分なエビデンスがないのだ、と納得するまでずいぶん回り道をしました。

だって世の中には「〇〇精油には●●作用がある」と言い切る文言があちこちにあるのですもの。しかもその文言の根拠はと聞くと「この本に書いてあった」というのみで、文献を紹介してくれる方はほぼいなかった。文献があったとしても細胞実験(in vitro)や動物実験(in vivo)でヒトを対象にしたものはなく、残念ながらひとを対象にしたアロマテラピーの実践をしようとしているのに、具体的な参考にはなるとは思えなかった。

アロマテラピーにはしゃぐひとたちを横目に、思ったほど意味ないんじゃないか、とちょっと斜に構えていたこともあったっけ。(考えの浅はかさに身が縮む…)

それでも。

エビデンスにはならなくても、n=1でも「この香りで気持ちが楽になった」という経験・物語にかけがえのない価値がある、と今は心から思っていて、だからこの仕事をしています。

そもそものスタートは、薬にできないことが香りにできるんじゃないか、ってところだったじゃないか。アロマを薬のようにしたかったわけじゃないんだよ。ただいい香りと香りを嗅いだ後にゆるむ瞬間が好きだったんだよ。

 

---------

 

【お知らせ:香りを健康づくりに活かしたい方に】

アロマテラピー検定1級にチャレンジしませんか?アロマテラピーの安全な楽しみ方の基本を学ぶことで、自分と家族を守る知恵を身につけることができます。コツをつかめば独学でも十分合格できますよ。

申込は3月6日までです。

www.aromakankyo.or.jp


----------------------------

スクール情報

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

【ブログ・ホームページ更新のお知らせを知りたい方に】

LINEオフィシャルアカウント(旧LINE@), twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


アロマテラピースクールまいかLINEオフィシャルアカウント

週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

twitter.com

www.facebook.com

 

【動画配信】字幕付き

www.youtube.com

 

【音声配信】音声を文字に書きおこしてブログ記事にします

stand.fm

 

 

【まいかってどんなひと?】

ちょっぴりパーソナルな内容を気ままに不定期アップしています。

☆インスタグラム

素敵だな、美しいな、と感じた瞬間を切り取っています。植物だけでなく、建築物・鉄分多め。

@aromaicca • Instagram photos and videos

ツイッター

楽しかったこと、美味しかったこと、考えさせられたことなど。メモとしても使っています。麺大盛り。

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

 

友だち追加