大人の学び直し・リカレント学習にアロマテラピー~知って・わかって・役に立つ!抗わないエイジング

アロマテラピーはおとなの総合学習。アラカンのわたしが香りとQOL向上・健康寿命延長について「10年前のわたしが知りたかったこと」を中心に、生涯現役最強アロマ講師を目指して学んでいること・最新キャッチアップ情報を現在進行形でお伝えします。

アロマテラピーのバリアフリーを目指して講師活動中。 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール アロマテラピースクールまいかオフィシャルブログです。

【体験談】未経験アラカンの登販就活:登録販売者受験・合格後のことをつれづれ書いてみました

アロマテラピー講師&アロマセラピスト、aromaiccaです。

令和5年新潟県登録販売者試験に無事合格し、12月からドラッグストアで働き始めました。全くの未経験です。

 

受験体験談はこちらをどうぞ▼

aromaicca.hatenablog.com

 

未経験アラカンで就職できるのか?

このへん、不安な方もいらっしゃることと思います。私もそうでした。

結論、「条件とタイミング次第」です。

「ご縁」ってきっとあります。

もしいま就活がうまくいっていない方がいらっしゃるとしたら、自分がダメだからなんて思う必要ないとわたしは思います。

ただ、フルタイム正社員を目的にする新卒・中途採用の就活と、パートタイム中高年の就活って、企業側が求めることはやはり違うと思うのです。そこはかなり意識しました。

就活でやったこと

1. 自分の働き方を決める

1920時間をクリアするために、

フルタイムかパートタイムか

年収の壁を超えるのかどうか

土日祝日働くか

時間帯をどうするか

自分の気力と体力を考えて、無理のない範囲での線を作りました。

 

2. 家族に理解を得る

「これから2年間、今迄みたいにランチ一緒とか自転車同伴旅むつかしいけど、いいかな?」と了解得ました。

面接のときも「家族は了解していますか」と聞かれたので、これはやっておいてよかった

 

3. 登販の求人情報をググってみる

ハロワではヒットなし、でした(想定の範囲内

パートアルバイト募集のサイトでいくつかヒットあり

そこから周りにどんなドラッグストアがあるのか、それぞれのだいたいの時給、条件、募集状況を把握しました

 

4. いろんなドラッグストアに行ってみる

ヒットした中で、通勤が苦にならない範囲(車で15分以内、徒歩圏内がベスト)のドラッグストアに行ってみました

品揃え、店員さんの雰囲気、登録販売者の名札をつけている人がどんな仕事をしているか、ここで働けそうかなぁ、自分に合いそうかなぁ、通いやすいかなぁという視点で見てまわりました

会社、店舗によって、雰囲気もかなり違いますね。

 

5. 登録販売者の就活サイトに登録してみる

担当の方から丁寧に「経験者が対象です」とやんわり方向転換するよう言われました

曰く、地元のドラッグストアの店頭張り紙を見るのがよい と勧められる

 

6. 徒歩圏内のドラッグストアに募集がないか見てみる、エントリ

求人サイトには情報がなかったご近所のドラストに、買い物がてら行ってみました。

そしたら!希望の時間帯で求人張り紙が出ていました!

なので合格発表前にWebからエントリしておきました。

(後日談)

ちょうど退職者が出る予定があり募集を出したとのこと。

だから本当にタイミングがよかったのだと思っています。

 

7. 履歴書アップデート

A3見開きサイズ、パソコンで作りました。手書きではなくても全く問題なかったです。(というか手書きのみしか受け付けない、という会社はきっと私には合わないと思っている)

フルタイム正社員応募用に以前作成していたものから、経歴に関する記入内容や貢献できることをダウンサイジングして、「販売業で求められるであろう、自分ができること」にフォーカスしてアップデートしました。

 

8 面接シミュレーション

なぜ資格に興味を持ったのか、どんな働き方をしたいのか、メモを作り、話す練習をしました。

自分の履歴を振り返ることで、仕事が変わっても一貫して「ひとの健康に役立ちたい」という筋が通っている、ということは自分でも再確認し、おそらく強みであろうと感じました。

会社に対しての質問も3つ以上用意しました。(雇用証明書発行のタイミング、実務としてカウントされる時間の扱い、研修制度、店舗の従業員属性・登販人数など)

 

9. 面接

エントリ時にいくつか候補日をお伝えし、後日お電話いただいた面接者(店長さん)と調整し面談の運びとなりました。

チェックシートに基づき、聞くこと伝えることが決まっているようでした。

服装規定など、細かく決まっているなぁと思いました。薬という信頼信用を売る仕事ですものね。

体力的なこと(重いものが持てるか)、土日勤務、月に数回終日勤務になっても大丈夫かなど確認されました。

こちらもダブルワークやボランティア活動で、毎週〇曜日、第3金曜、など決まったところが出勤不可になる旨、お伝えしました。

何気ない雑談から「ひとの健康にかかわり役立ちたい」という思いを伝え、店長さんの経歴や仕事に対する思いをお聞きすることができたのはとてもありがたかったです。

面接から4日後に電話で採用連絡をいただきました。ホッとしました~

 

就職が決まってから

服装規定にあう無地シャツ類・ダークカラーパンツを買い足しました。

勉強しておかなきゃと思いつつ、結構だらだら過ごしてしまいました。

そんな中でも、本は読んでました。面白いので!

 

 

12月から一般従事者として働き始めました

1日4時間のパートタイムですが、レジ担当なので、ずっと立ちっぱなししゃべりっぱなしで帰宅するとくたくたです。

1か月経過してやっとぼちぼち慣れてきた???という感じです。自分が普段別の仕事で「数をこなさないと慣れないよ」と言ってた言葉が、自分に返ってきます…

レジにいるとおくすりのご相談、商品ご案内、資格者確認が必要なことがあり、その都度先輩方を業務連絡でお呼び出しして対応いただいています。ゆとりがあるときにはどんなふうに説明されているのか、どんなヒアリングをされているのかを耳をダンボにしています。いつか自分が説明する立場になった時のために…!

レジのお客様が途絶えた時用のこまごました作業や、朝の開店前品出しで少しずつ商品の場所を覚えたり、そんな感じです。

 

保健所に販売従事登録申請書提出しました

入社関連書類を提出してから2週間後、会社からの雇用証明書が届き、その後の天気の具合を見ながら落ち着いた休日にやっと!提出できました。

あとは保健所からのお呼び出しを待ちます。⇒イマココ

登録証より一足先に、会社から登販ユニフォームが届きました。半袖と長袖、希望枚数支給されました。気合入りますね!

 

次にこの記事を書く時は、登販🔰のポンコツな仕事ぶりをご紹介できればと思います。

ちょいちょいツイッタでもつぶやいています。

 

就職活動にあたり参考になったチャネル

感謝を込めてご紹介します。

先輩方の情報は本当にありがたいです…

 

プルメリアさんの動画は、同じく未経験年配の身としてとても参考になりました!
実録登録販売者シリーズ、必見です。

youtu.be

 

年齢は問題じゃない、と応援して下さったムラマツコ先生、ヤマナオ先生、ありがとうございます。

youtu.be

www.youtube.com

 

必要な市販薬を的確に選べるようになるために

適切なタイミングで受診し家族の健康を守るために

アロマセラピストの学びなおしに

登録販売者試験、おすすめです!

まずは厚労省ガイドラインを読むところから、いかがですか?

www.mhlw.go.jp

 

以上、アロマテラピースクールまいかでした

友だち追加