大人の学び直し・リカレント学習にアロマテラピー~知って・わかって・役に立つ!抗わないエイジング

アロマテラピーはおとなの総合学習。アラカンのわたしが香りとQOL向上・健康寿命延長について「10年前のわたしが知りたかったこと」を中心に、生涯現役最強アロマ講師を目指して学んでいること・最新キャッチアップ情報を現在進行形でお伝えします。

アロマテラピーのバリアフリーを目指して講師活動中。 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール アロマテラピースクールまいかオフィシャルブログです。

ハンドセラピストデビューしませんか?今年も出展!ながおか市民活動フェスタ20190907

かおりとタッチでコミュニケーションのお手伝い、ボランティアセラピスト aromaiccaさのです。

 

【9月7日(土)10時~15時:ながおか市民活動フェスタ】

ボランティアグループ ハンド*アロマとして今年も出展します。

 

2015年 ナカドマ(セブンイレブン脇、暑かった…)

image

 

2016年 ナカドマ(セブンイレブン脇、暑かった…)

image

 

2017年 ホールA内(涼しくて発表会も見れてラッキー!)

image

 

2018年 ホールA外ホワイエ(冷房ありで快適エリア♪)

f:id:aromaicca:20190813174732j:plain

 

アロマハンドセラピストさん、セラピストさん、ご一緒しませんか?

「まちの文化祭」の名の通り、いろんな団体が出ていて、楽しいですよ~♪

 都合の良い時間だけでも、ぜひお立ち寄りください。

セラピストデビューしてみたい方も、用具一式お貸し出しできますので、手ぶらでどうぞ。

フェスタの概要はこちらをどうぞ。

ながおか市民活動フェスタ2019 - ながおか市民協働センターウェブサイト|コライト

☆☆☆

 

ハンド*アロマながおかは、

毎月第3金曜日長岡市社会福祉協議会トモシアにて

認知症の人と家族の会さま主催オレンジカフェで、

「かおりとタッチでコミュニケーション促進」を図っています。

 

市民活動フェスタ出展により、より多くの方にかおりとタッチ体験をしていただきたいのはもちろんですが、

 

認知症の人と家族の会」のことや、

がん患者さんとそのご家族をサポートするリレー・フォー・ライフのことを、

 

知っていただくきっかけになればと願って、参加し続けています。

 

お力添えいただける方、LINE@やメールや何かしらの方法で、

個別にメッセージいただけましたらうれしいです。

 

image

青いベスト着ているのがわたしです。2017年2018年と町内会長として、同じエリアの各ブース取りまとめとPRにつとめました!

2019年はブース担当に集中できます。出店者の方々と協力しながら、回遊して1日楽しんでいただけるように、お待ちしています!

今年のスペシャル企画

当ブースではUNEHAUSさんのクロモジピローミストの販売も行います!

ウネさんのご厚意でサンプルも置きますので、ぜひお試しになってお買い求めください。

www.une-aze.com


----------------------------

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

ブログ更新のお知らせは、LINE@, twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


LINE@:週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

 

ツイッター

アロマテラピースクールまいか:化が苦を化楽に変える出張専門講師 (@aromaicca) | Twitter

 

フェイスブックページ:https://www.facebook.com/aromaicca/

 

アロマテラピーはじめての方向け:アメブロこえのブログ

声でもお届け☆アロマテラピー検定1級対策

 

ちょっぴりパーソナルな内容も不定期アップ

@aromaicca • Instagram photos and videos

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

【生産地訪問レポ】THE KUROMOJI@UNEHAUS(長岡市栃尾一之貝)

地方の学びを諦めない!アロマテラピーバリアフリーを目指して活動中のアロマテラピースクールまいかです。

 

生産者さま訪問レポート第3弾は、地元長岡市でクロモジ製品を製造販売していらっしゃる特定非営利活動法人ウネハウスさま。

www.une-aze.com

ちょうど仕事で栃尾に行く予定があるタイミングでお邪魔しました!

まずは、寄り合いお昼の「ウネご飯」。(500円、要予約、メニューはホームページのウネご飯にpdfもしくは市民協働センターのPRコーナーにフライヤーがあります)

職員さん、ビジター、地元の方、とみんなで「いただきまーす。」「ごちそうさま」

集落見学

ご飯のあと、事務局長 納谷さんがご案内くださいました。お互いに当日のイメージすり合わせができました!10月27日(日)が楽しみです。

f:id:aromaicca:20190814165131j:image

 

上段:蒸留所「くろもじ工房」見学

蒸留スケールは大きくありません。

冷却水の循環、湧き水でできたらいいんじゃないかなぁ~と検討中とのこと。

10/27は工房ではなくUNEHAUS内で蒸留デモンストレーションをしてくださいます。

 

中段:山案内クロモジ編

一之貝のオオバクロモジは、養命酒にも使われているそうです。当日は各自必要なだけ刈り取りオッケー、ただ晩秋なので落葉しているでしょうとのこと。この日はクロモジの実を見ることができてラッキー!

 

下段:山案内編

(左から)

無農薬自然栽培の棚田。山の湧水で育て、湧き水で炊いた新米ご飯、今から楽しみ!

クロモジ育成。適度な日陰が必要で、次の世代に繋ぐために育てています。

湧き水スポット。集落の生活用水は湧き水で賄われています。ペットボトルをお持ちであればご自由にお持ち帰りいただけます。暑い夏はそのまま手と顔を洗うとスッキリしますし、イベントの季節には沸かしてお茶を淹れて飲むと美味しいでしょう。

 

f:id:aromaicca:20190814165153j:image

左が納谷さん。クロモジピローミストを持ってPR。9/7市民活動フェスタ ハンド*アロマながおかブースで販売いたします!

 

山の香り里の香りを学び、

生活への活用法を考え、

実際に植物を見てかおり成分がどのように取り出されるのかを見る。

3つおいしい、晩秋のセミナー。ご一緒しませんか?

f:id:aromaicca:20190814172130j:plain

 

参加お申込みはこちらからどうぞ。

forms.gle


お振込み確認をもってお席確定です。ご了承ください。


----------------------------

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

ブログ更新のお知らせは、LINE@, twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


LINEオフィシャルアカウント:週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

 

ツイッター

アロマテラピースクールまいか:化が苦を化楽に変える出張専門講師 (@aromaicca) | Twitter

 

フェイスブックページ:https://www.facebook.com/aromaicca/

 

アロマテラピーはじめての方向け:アメブロこえのブログ

声でもお届け☆アロマテラピー検定1級対策

 

ちょっぴりパーソナルな内容も不定期アップ

@aromaicca • Instagram photos and videos

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

【アロマコラム】8月の精油:ペパーミントでクールダウン

AEAJ認定教室 アロマテラピースクールまいか です。

ameblo記事を一部アップデートしてお届けいたします。

アロマダイアリーにツッコむシリーズも残るところあと6回となりました。寂しい…

 

8月も半ばを過ぎました。暦の上では秋、です。

それでも「残暑」と呼ばれるこの時期、暑さでぐったりすることもありますね。

 

 

AEAJアロマダイアリーの8月コラムには

ペパーミント精油でクールダウン。ハンカチに1滴垂らして、体感温度を下げてくれる涼し気な香りを持ち歩いて。

とあります。

 

経験則的にはわかるけれど、何を根拠に…と検索したところ、

節電の夏を訴えられていた2011年夏のキャンペーンとして、AEAJのプレスリリースで紹介されていました。

(追記:2019年も再度AEAJプレスリリース「ハッカ油のクールダウン作用」が出ています。ご参考までに。これをお読みになってどのように思われますか?)

 

 

短くキャッチーにすると、わかりやすい。

けれど、どのような目的・背景で着目されていたのかということはすっぽり抜け落ちてしまいます。

 

スッキリした香り、うちわにつけてあおいだら確かに気持ちよさそう

 

でも、

 

いい香り、と思えないこともあるかもしれないし、

 

体感温度を下げるのと、実際の体温を下げるというのは違うので、

熱中症対策「ペパーミントだけで大丈夫」とか、思わないように気をつけないと…ですね。

 

そうそう、2017年6月の精油の化楽レッスンでやった実験。

メントール結晶は8月時点では水に溶けておらず、忘れた頃1年後?ふと見たら溶解していました。

 

ハッカ油・ペパーミント精油をそのままお風呂に垂らさないで!


精油と水はそのままでは溶けないので、アロマバスを楽しむ場合も、
乳化剤を使う、皮膚刺激の少ない精油を選ぶなど、工夫が必要です。

塩・重曹エタノールグリセリンだけでは、精油を水に溶かすため・分散するための基材としては不十分です。こちらをご参考にどうぞ。

tisserandinstitute.org

英語はしんどい・・・という方には

2019年3月22日ロバートティスランド氏の講演会聴講後のシェア会動画を有料配信しております。

www.aromaicca.com

安全にアロマテラピーを伝えるために、「これまで教えられてきたこと」ががらっと変わっています。講師業・セラピストをしている方は、必修の内容と思います。

 

香りを楽しむ=アロマ=精油だけではない

ペパーミントの精油は刺激が強すぎる。ではどうする? 

たとえば、もしお家の周りでペパーミントがとっても元気に生えているようでしたら、お茶パックにちょちょっとハーブのペパーミントを詰めてお風呂に入れるだけでも、十分手軽に香りを楽しむことができます。飲み忘れていつの間にか賞味期限が過ぎたハーブティーを使うのもよいでしょう。

 

(ただし皮膚に異常を感じた場合はすぐに洗い流して、異常が続く場合は医師の診断を受けてください。)

 

ハーブを乾燥させてポプリにして枕元に置くのもいいかもしれません。(皮膚に直接触れないよう要注意!)

 

ペパーミントをキッチンで蒸留して楽しんでるaroma*ring nora先生のブログも参考にどうぞ!

芳香植物をまるっと楽しむって、楽しそうです♪


----------------------------

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

ブログ更新のお知らせは、LINE@, twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


LINE@:週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

 

ツイッター

アロマテラピースクールまいか:化が苦を化楽に変える出張専門講師 (@aromaicca) | Twitter

 

フェイスブックページ:https://www.facebook.com/aromaicca/

 

アロマテラピーはじめての方向け:アメブロこえのブログ

声でもお届け☆アロマテラピー検定1級対策

 

ちょっぴりパーソナルな内容も不定期アップ

@aromaicca • Instagram photos and videos

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

【開催レポ】AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会・アロマハンドセラピスト基礎(まちなかキャンパス長岡20190812)

地方の学びを諦めない!AEAJ認定教室アロマテラピースクールまいかです。

アロマテラピーバリアフリーをモットーに活動しています。

 

アロマテラピーアドバイザー認定講習会

午前中は、今年5月のアロマテラピー検定に独学で合格した方が、いらしてくださいました。

「大人の学び」というところに惹かれて、当スクールにいらしてくださったとのこと、うれしいです。LINE@独学チャレンジ☆アロマテラピー1級合格をペースメーカーに、お仕事もお忙しい中、時間を作りながら「勉強の仕方」から思い出しながらとにかく手を動かして覚える努力をされたそうです。

 

アロマハンドセラピスト基礎(3時間)

午後は実際にケアをされている方と、ケアラーズケアをしたいという方と、ちょうど良いバランスでご参加いただき、座学と実技、半々の時間で行いました。

アドバイザーのとき同様、「知っている」と「できる」は違う!ということを痛感された模様です。

  • 練習している方は動きがスムーズで、無駄な力が入らない。
  • 実技をすることで、あらためて解剖生理学が理解できる。
  • 手技にはこうでなければならない、という決まりはない。
  • 自分のやりやすい手技を目的に合わせてアレンジできる。

そんなことを体験いただけたと思います。ご参加ありがとうございました!

「よりよいケアとコミュニケーションを目指して」学ぶもの同志、同じ目標を持って次回応用編に望みます。引き続きよろしくおねがいします。

ぜひ1ヶ月の間に必ずいろんな方に手を借りて、ハンドトリートメントの練習をしてくださいね。

(写真撮影・掲載は、ご本人のご了解を得て公開しております)

 

 

 

当スクールのアロマハンドセラピストコースの特徴

アロマハンドセラピスト資格対応コースでは、AEAJの標準カリキュラムに加え、

  • 要配慮者へのハンドトリートメント
  • コミュニケーションに役立つ傾聴・ユマニチュードスキル
  • 「こんなときはどうする?」のケーススタディ

など、自信をもって一歩を踏み出せるカリキュラムをご用意しています。

お仕事に活かしたい方はもちろん、家族やお友達など大切な方とやさしくふれあうやり方を知りたい方、ご一緒しませんか?あなたのタイミングで、お待ちしております。

www.aromaicca.com


----------------------------

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

ブログ更新のお知らせは、LINE@, twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


LINE@:週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

 

ツイッター

アロマテラピースクールまいか:化が苦を化楽に変える出張専門講師 (@aromaicca) | Twitter

 

フェイスブックページ:https://www.facebook.com/aromaicca/

 

アロマテラピーはじめての方向け:アメブロこえのブログ

声でもお届け☆アロマテラピー検定1級対策

 

ちょっぴりパーソナルな内容も不定期アップ

@aromaicca • Instagram photos and videos

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

【受講レポ】2019夏アロマテラピー札幌講演(アロマテラピースタジオLemonさま主催)

地方の学びを諦めない!新潟県長岡市アロマテラピースクールまいかです。

7月末、北海道へ出かけました。目的は、NARD JAPANナード・アロマテラピー協会認定校アロマテラピースタジオLemonさま主催「炎症と免疫」に関する講演を聴講すること。

錚々たる講師による、ハイレベルな講義…

 

安部先生の講義の間には、開発商品が周ってきました。靴のインナー開発もされているそうです。

清潔にすることあっての抗菌、でないと意味がない、そうですよねそうですよね。ランチ交流会では安部先生のお話を聞いたり、次の行き先北見の方からおすすめ訪問地を教えていただきました!

 

シェア会やります!

主催者さまのご了承をいただきましたので、シェア会やります!免疫と炎症、アロマテラピーに期待されることが多い部分。生態系は複雑ですべてわかっているわけではないし…ともぎょもぎょしてしまうところですが、わたしの理解できる範囲で、お話しようと思います。

まずはざっくり感想。

嗅覚と免疫の科学(山﨑正利先生)

免疫に関する常識が覆っている、ということ自体、わかってなかったです。免疫に関しては丸暗記で乗り切ってしまっていましたが、逆にゼロベースで学ぶチャンスと思って早速参考書を買いました。乞うご期待。

 

よく使う精油の炎症と免疫に対する作用(安部茂先生)

抗菌アロマセラピーへの招待、重版未定となっていましたが、なんと新版を絶賛執筆中とのことです!楽しみですね♪

www.fragrance-j.co.jp

芳香物質の水溶性について、「溶けない」ではなく「溶けにくい」ということについて、戸惑っている方もいらっしゃるようにお見受けしました。このへんは長島司先生のご著書が参考になります。

精油と芳香蒸留水の香りが何故違うのか、2016AEAJ地区セミナー新潟で、芳香蒸留水がなぜ香るのか、というあたりは長島先生が熱く語ってくださいました。そのへん復習しながらお伝えできたらと思います。

 

ターメリックの抗炎症作用(千葉逸朗先生)

臨床・学生育成に携わっている先生ならではの、親しみやすく眠らせない講義。勉強になりました。アーユルヴェーダ=身体によいことをしていると思っていたら、生活習慣により発症しているがんがあるというお話が一番驚きでした。予防が一番大切、ということを改めて感じました。「健康が大切なのではなく、健康で何をするか?」が大切。おっしゃるとおりですね。

 

脂肪酸関連物質とキャリアオイル(指田豊先生)

構造式がでてきました。ファーナスオイルの謎が溶けました。結論、やっぱり植物油も学名と抽出部位、成分を確認したいところです。

 

和田文緒先生(左)とわたしとアロマ師匠(右)

夢のスリーショットが叶いました。再会できて嬉しかったです。偶然3人共、ペンダントしてます。師匠とわたしは、茨城のアロマ姐さん手作りの「復興支援シーグラスペンダント」をつけています。

中山先生と講師の先生方とは、お忙しそうでなんとなく声をかけそびれてしまいました。またお会いできる時を楽しみにしております。

シェア会開催に関する案内は、準備でき次第お知らせします。いろいろ落ち着く11月以降かな…気長にお待ち下さい。

 

お知らせを見落としたくない方は、LINE公式アカウントにご登録いただけると確実です!
----------------------------

スクール発信情報

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

ブログ・ホームページ更新のお知らせを知りたい方に

LINEオフィシャルアカウント(旧LINE@), twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


アロマテラピースクールまいかLINEオフィシャルアカウント

週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

ツイッター

アロマテラピースクールまいか:化が苦を化楽に変える出張専門講師 (@aromaicca) | Twitter

 

フェイスブックページ

https://www.facebook.com/aromaicca/

 

アロマテラピーはじめての方向け

独学チャレンジ!アロマテラピー検定1級LINEオフィシャルアカウント

友だち追加

アメブロこえのブログ

声でもお届け☆アロマテラピー検定1級対策

 

まいかってどんなひと?

ちょっぴりパーソナルな内容を気ままに不定期アップしています。

インスタグラム

素敵だな、美しいな、と感じた瞬間を切り取っています。

@aromaicca • Instagram photos and videos

ツイッター

楽しかったこと、美味しかったこと、ときどき考えさせられたことなど。メモとしても使っています。

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

8月1日(木)締切です!AEAJによる「精油の安全性に関するアンケート調査」

地方の学びを諦めない!出張専門アロマ講師aromaicca さのです。

AEAJ会員の皆様!
6月の会報誌に入っていた標記アンケート、回答されましたか?
じっくり時間を作り、ようやく満を持して!回答しました。

  • 芳香浴・沐浴法・トリートメント法など、よくある利用法について、どんな精油をどんなふうに使っているか、これまでトラブルはあったか、
  • 顧客でトラブルをおこした人はいるか、身近な人でトラブルを経験した人はいるか
  • 原液塗布・飲用のトラブル事件を具体的に紹介してほしい
  • 精油の安全性について自由にご意見を、

というなかなかのボリュームでした。

書いた内容を確認して保存する、というステップがなく、いきなり送信になってしまったのですが、そんなこともあろうかと、最後の意見だけ、ちゃんとコピペして保存しておきました。

わたしのアロマテラピーに対するスタンスとして記しておきます。よろしければどうぞお読みください。そしてまたアンケート未回答の方、まだ間に合います。ぜひAEAJに意見を伝えましょう!
f:id:aromaicca:20190725104452j:image

https://questant.jp/q/EIN1F7TN

続きを読む

【開催レポ】AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会(まちなかキャンパス長岡20190630,0704)

地方の学びを諦めない!AEAJ認定教室アロマテラピースクールまいかです。

アロマテラピーバリアフリーをモットーに活動しています。

今年5月のアロマテラピー検定に独学で合格した方々が、アドバイザー認定講習会を受講しにいらしてくださいました。

お二方とも、医療介護の現場で「今の仕事に活かしたい」という、強い動機をお持ちでした。

(写真撮影・掲載は、ご本人のご了解を得て公開しております)

 

20190630

LINE@独学チャレンジ☆アロマテラピー1級合格をペースメーカーに、お仕事もお忙しい中合格されました。

勤務先病院がアロマテラピー導入を推進していることから「安全に使用するには?」について、たくさんの質問をしてくださいました。実際に病院で展開した成功事例として、新潟初のNPO法人アロマリンクステーションさまを紹介させていただきました。

また、勤務先以外でもチャリティーイベント参加などにより、得られることが大きいこともお伝えしました。

今後のご活躍にお役に立ちますように!

 

20190704

 介護の現場で、「利用者さんとのよりよいコミュニケーションの助けにかおりとタッチを導入したい」、「ケアラーをケアをすることで、利用者さんへのケアの質向上が図れるのでは」とアロマハンドセラピスト資格取得を目指して独学で勉強を始めたそうです。

アロマテラピー検定1級公式問題集と、市販の書籍で独学を乗り切ったそうです。ローズオットーの香りがお好きということなので、薔薇の芳香蒸留水がリーズナブルでいろいろ使えますよ♪というお話などもお伝えしました。薔薇の香りは、お年を召した方にも馴染みある香りですしね。

またハンドセラピストコースでお会いできるのを楽しみにしています!

当スクールのアロマハンドセラピストコースの特徴

アロマハンドセラピスト資格対応コースでは、AEAJの標準カリキュラムに加え、

  • 要配慮者へのハンドトリートメント
  • コミュニケーションに役立つ傾聴・ユマニチュードスキル
  • 「こんなときはどうする?」のケーススタディ

など、自信をもって一歩を踏み出せるカリキュラムをご用意しています。

お仕事に活かしたい方はもちろん、家族やお友達など大切な方とやさしくふれあうやり方を知りたい方、ご一緒しませんか?あなたのタイミングで、お待ちしております。

www.aromaicca.com


----------------------------

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

ブログ更新のお知らせは、LINE@, twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


LINE@:週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

 

ツイッター

アロマテラピースクールまいか:化が苦を化楽に変える出張専門講師 (@aromaicca) | Twitter

 

フェイスブックページ:https://www.facebook.com/aromaicca/

 

アロマテラピーはじめての方向け:アメブロこえのブログ

声でもお届け☆アロマテラピー検定1級対策

 

ちょっぴりパーソナルな内容も不定期アップ

@aromaicca • Instagram photos and videos

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

【開催レポ】20190622アロマde脳活第3回:新潟日報カルチャースクール長岡教室

雨の降る蒸し暑い夏至の土曜午後、新潟日報カルチャースクール長岡教室さまにて、アロマde脳活第3回「夏のスッキリさっぱりジェルクリーム」を作りました。

アロマで脳活とは

香りで嗅覚、脳を「刺激」する

感じた香りを言語化することで、普段と違う脳を「活性化」する

自分のお気に入りを選ぶ・作る体験で、脳を「幸せ」にする

ことをテーマとして、開催しています。

ローズ芳香蒸留水でジェルクリームづくり

なんと!このレッスンで必須のジェルを持ってくるのを忘れる!という痛恨のミス。「忘れ物を取りに戻ります、13:30スタートでお願いします!」とホワイトボードに書き残し、自宅にダッシュ

戻ったら、ニコニコして出迎えてくださって、救われました。「先生も忘れ物するんですね!なんかホッとしました^^」ですって。なんて優しい受講生さんたちなんだ…

受講者さんのおひとりは、「最終土曜日と勘違いしてしまいました」とおっしゃってました。

そんなこんなでスタート。

まずは夏に選ばれることの多いスキッとすると一般的に言われている葉の精油5種を名前をかくしてかぎながら、イメージを聞き出してみます。どのかおりがお気に入りかな?

ジェルベースは薔薇の芳香蒸留水で3倍に延ばすと、この段階ですでにほのかないい香り!

そこにお好みの精油を1滴を、加えたいかたは加える。

さらにしっとり感を求めたい方は、植物油(キャリアオイル)も加えて。

f:id:aromaicca:20190628192500j:image

 

かおりの言語化、だんだんボキャブラリが出てくるようになってきました。

ホワイトボード半分がいっぱいになりました。

 

「これはなんの香りだろう、って考えないほうがいいのね!」

「感じたままを言っていいのね」

と、だんだんコツを掴めてきたようです。

◯◯の症状には△△の精油?!

このレッスンでは、身体で感じたことを言語化することが目的なので、いわゆる精油の薬理的効果などについては触れません。

そうすることで、「一般的にリラックスするのがこの精油、と言われていることが自分にとってはそうでもない」、ということが実感できる、と思うからです。

あなたがリラックスしてぐっすり眠れる、と思う香り。

それがあなたにとってリラックスできるかおり、なんです。

そんなふうに、まずは出会って仲良くなってもらえたら嬉しいです。

また、別の時期に嗅いだときに感じ方が違う、ということも実感していただけたら
きっと楽しいと思います。

2019春の特別講座無事終了しました

いつもながらにこじんまりと、ほっこり開催させていただきました。事故なく楽しんでいただけたことをとても嬉しくありがたく思います。ありがとうございました。

またどこかでお目にかかれますことを楽しみにしております。ハーブ蒸留もぜひ見学にいらしてくださいね^^

www.aromaicca.com


----------------------------

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

ブログ更新のお知らせは、LINE@, twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


LINE@:週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

 

ツイッター

アロマテラピースクールまいか:化が苦を化楽に変える出張専門講師 (@aromaicca) | Twitter

 

フェイスブックページ:https://www.facebook.com/aromaicca/

 

アロマテラピーはじめての方向け:アメブロこえのブログ

声でもお届け☆アロマテラピー検定1級対策

 

ちょっぴりパーソナルな内容も不定期アップ

@aromaicca • Instagram photos and videos

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

【アロマコラム】7月の精油:旅のお供にはお気に入りの精油を

AEAJ認定スクール講師 aromaicca さのです。

 

もう7月も終わりなのですが…

定例のAEAJアロマダイアリーに突っ込みます。

 

「夏のバカンスシーズン。旅のお供にはお気に入りの精油を忘れずに。移動中も、宿泊先でも、楽しい旅の味方になってくれるはず」

 

運転中に眠くならないように、気分がシャキッとするかおり、

いつもと違う場所で寝付けないときのお守りになるような、いつものかおり

 

そばに持っていると安心ですね♪

 

ただし…

 

飛行機に乗って旅行する場合、

エッセンシャルオイル精油)や、それを使ったスプレー類を持ち込めるかどうか、

航空会社、行き先の国の規制を確認したほうがよいと思います。

参考:AEAJよくある質問

 

割れないようエアパッキンでくるむのはもちろん、チャック付き小袋に入れて、漏れた場合の対策も考えたほうがいいですね。

 

液体のまま持ち運ぶのが不安、でもかおりを飛ばないように持ち歩きたい、

そんな方は、アロマストーンにお気に入りのかおりを染み込ませて、

缶などの容器に入れて持ち歩くと、必要なときだけ香らせることができて便利です。

 

image

 

以上、香りを持ち運びする場合のご提案でした!

かおりとともに素敵なバカンスシーズンを♪

 


----------------------------

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

ブログ更新のお知らせは、LINE@, twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


LINE@:週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

 

ツイッター

アロマテラピースクールまいか:化が苦を化楽に変える出張専門講師 (@aromaicca) | Twitter

 

フェイスブックページ:https://www.facebook.com/aromaicca/

 

アロマテラピーはじめての方向け:アメブロこえのブログ

声でもお届け☆アロマテラピー検定1級対策

 

ちょっぴりパーソナルな内容も不定期アップ

@aromaicca • Instagram photos and videos

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

【過去記事:フランス視察ツアーお土産話#5】ハーブティ、解読中♪その2

かおりある生活を安全に楽しむ方法を伝える出張専門プロフェッショナルアロマ講師 aromaiccaさのです。

専門は「アロマテラピーの化学」「要配慮者へのアロマテラピー」。

アロマは若い女性の趣味、そんな概念を根底から変えます。

「資格取得して仕事の幅、人生の選択肢を増やしたい」 という方に、認定スクール講師として、マンツーマンから授業を行っています。

自治体・学校・企業・団体を対象とした出張講座・香育授業も承っております。

詳しくは アロマテラピースクールまいか公式ホームページをご覧ください。

 2017.9.7記事

7月、8月とあっという間に過ぎてしまいました。


 

Sauna Facial用のブレンドハーブの解読がまだでした!

Google翻訳さん、助けてくれてありがとうございます。

 

millefeuille ノコギリソウ

camomille カモミール

fenouil 茴香

lavande ラベンダー

menthe ミント

romarin ローズマリー

sauge セージ

souci マリーゴールドhttps://ja.glosbe.com/fr/ja/さん、翻訳メモリ助かりました)

 

{1660CB53-9AD5-4611-AD6E-28B45058C764}
 
une fois par semaine 週に1回
peaux fragiles 1 a 2 mn 敏感肌 1~2分
peaux grasses 5 a 6 mn 脂性肌 5~6分

 

{52ECA1C9-806D-4193-AF13-736D08B17992}

中身はこんな感じです。昨夜お風呂に入れてみました。

(お掃除簡単なように、お茶パックに入れて)

 

9/18(月祝)特別講座アロマリテラシーにご参加くださった方に、お分けします。

どうぞお楽しみに!

https://www.aromaicca.com/seminar20170918aromaliteracy/

 

 

 

わたしのフランス語解読が果たして合っているのか?

ハーブ資格をお持ちのnora先生にも実物をみて教えていただきます♪


----------------------------

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

ブログ更新のお知らせは、LINE@, twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


LINE@:週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

 

ツイッター

アロマテラピースクールまいか:化が苦を化楽に変える出張専門講師 (@aromaicca) | Twitter

 

フェイスブックページ:https://www.facebook.com/aromaicca/

 

アロマテラピーはじめての方向け:アメブロこえのブログ

声でもお届け☆アロマテラピー検定1級対策

 

ちょっぴりパーソナルな内容も不定期アップ

@aromaicca • Instagram photos and videos

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

友だち追加