大人の学び直し・リカレント学習にアロマテラピー~知って・わかって・役に立つ!抗わないエイジング

アロマテラピーはおとなの総合学習。アラカンのわたしが香りとQOL向上・健康寿命延長について「10年前のわたしが知りたかったこと」を中心に、生涯現役最強アロマ講師を目指して学んでいること・最新キャッチアップ情報を現在進行形でお伝えします。

アロマテラピーのバリアフリーを目指して講師活動中。 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール アロマテラピースクールまいかオフィシャルブログです。

里山協力隊:稲上げ編

12日雨天につき、今日へ順延となった稲上げ作業。
どピーカンの中、実施です。

はさがけした稲を下におろして、どんどん脱穀機にかけていきます。
ディーゼルエンジン音が里山に鳴り響く!

photo:01

一束ずつ、じゃんじゃん入れていくのが意外に難しい!
「やってりゃ終わる」と心の中で唱えながら、粛々と行っているとなんだかぼーっとしてきます。

「手を巻き込まれないように気を付けて!!」と言われてはっ!そうです、ケン太77の歯車があぶないよっ

photo:02

…なるほど、稲刈りと同時に乾燥脱穀までやる機械が発明されるわけだ…
乾燥して軽くなっているはずの稲の束がずしりと重く感じる一瞬。

こちらに干してある稲は、11/3の収穫祭で昔ながらの方式で脱穀作業をするそうです!
そちらも楽しみ☆

photo:03

予定よりも早く終わったのはうれしいことですが、収量も少なかったらしいです…
どれくらい配給していただけるかしら。

ひなたとひかげの温度差と汗の冷えでふらふらしたこともありましたが、麦茶とおせんべい、温かいお汁とおむすびに救われました。
帰りにナスとオクラのおすそ分け、おむすびと蕗煮のおみやげをいただきました。
ごちそうさまです♪相方と一緒にいただきました。おいしかったです!

photo:04

丘陵公園は迷子が出るくらい、混雑していたそうです。
里山エリアの駐車場も満車に近いくらい。古民家にもお客様が多く、かたくりの里の薪釜を興味深げにのぞいて行かれるかたもいらっしゃいました。

稲がなくなると、なんだか冬が駆け足でやってくるようでさみしくなります…
photo:05

10/25(金)ナツハゼ摘み、11/3収穫祭、11/30(土)漬物づくり で今年度の里山協力隊活動が終了です。
楽しみ尽くしたいと思います☆

友だち追加