大人の学び直し・リカレント学習にアロマテラピー~知って・わかって・役に立つ!抗わないエイジング

アロマテラピーはおとなの総合学習。アラカンのわたしが香りとQOL向上・健康寿命延長について「10年前のわたしが知りたかったこと」を中心に、生涯現役最強アロマ講師を目指して学んでいること・最新キャッチアップ情報を現在進行形でお伝えします。

アロマテラピーのバリアフリーを目指して講師活動中。 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール アロマテラピースクールまいかオフィシャルブログです。

アロマヨガ#6「安眠」@スタジオBe

今日のアロマヨガにご参加くださった皆様、お疲れさまでした。

今宵のテーマは「安眠」でした。
よい眠りのためには軽い運動の後のリラックス…
呼吸を深くすることで副交感神経が優位になるといわれていますので、呼吸をサポートする精油を選びました。

◇ラベンダー(シソ科・花葉)
ユーカリラディアータ(フトモモ科・葉)
それと冷え込んできましたので、温かみを感じる精油も急きょプラス^^;
◇オレンジスイート(ミカン科・果皮)

植物は葉で呼吸していますので、人間の呼吸も葉の精油がサポートしてくれると考えられています。
呼吸器系のトラブルが増えてくるこの季節にもちょうどよいかなと思います。

-----
(以下AEAJ会報誌より抜粋・再編集)

日本人の5人に1人が睡眠で悩んでいるそうです。
眠りにはホルモンとサーカディアンリズム(暗くなると眠くなり、明るくなると目覚めるしくみ)が関与しています。

とすると、よい睡眠のためにはホルモンバランスと生活のリズムを整えるのが第一歩 ということになります。

睡眠は、量より質、寝だめもできません。「わかっちゃいるけど…」というのが現代人。
いろいろ方法はありますが、今回は3つ、ご紹介いたします。できることから試してみませんか^^?

◆就寝前1時間前からは目に強い光を入れない。
パソコン、スマホ、ケータイはオフにしましょう。(脳が興奮していると睡眠ホルモンメラトニンが減少し入眠しにくくなるため)

◆好きな香り、音楽、呼吸、軽いストレッチでリラックスする(マイ入眠儀式でその気になる習慣づけ)

◆起床後、外の空気を吸う、晴れた日は太陽の光を浴びる(サーカディアンリズムを整えるため)


------
ではみなさま、おやすみなさい^^ そしてよい週末を!

友だち追加