大人の学び直し・リカレント学習にアロマテラピー~知って・わかって・役に立つ!抗わないエイジング

アロマテラピーはおとなの総合学習。アラカンのわたしが香りとQOL向上・健康寿命延長について「10年前のわたしが知りたかったこと」を中心に、生涯現役最強アロマ講師を目指して学んでいること・最新キャッチアップ情報を現在進行形でお伝えします。

アロマテラピーのバリアフリーを目指して講師活動中。 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール アロマテラピースクールまいかオフィシャルブログです。

本の読み方

同じ本を読んでも、タイミングや自分の状態によっても受け取るものが違う気がする。


かかわり方のまなび方/西村佳哲
¥1,785
Amazon.co.jp
以前なら「ファシリテーター」「プロジェクトマネジャー」として、組織変容にいかにかかわるか として読んでいたでしょう。
今は、「ソウルコーチャーセラピスト」として、人の変容にいかに立ち会うか というところが、トウリーディングで学んだトウリーダーとしてのありかたで学んだことの復習のように感じるのです。左脳派 市野先生が「トウリーディングは占いではないし、あてものでもない」とおっしゃっていたのは、こういうことだったのだろうか…

貧乏神髄/川上 卓也
¥1,470
Amazon.co.jp
以前なら「田舎暮らしかぁ」とぼへーと読みながら「でもあれが足りない、これが足りない」と思っていたでしょう。
今は「その通り、そうですとも!」と言えると思います。

医療通訳士という仕事: ことばと文化の壁をこえて (大阪大学新世紀レクチャー)/中村 安秀
¥1,995
Amazon.co.jp
以前なら、翻訳といえば日本語⇔英語でしか考えていなかった。
けれど、ボランティア大学で社会福祉に触れることで、「情報保証」としての日本語の多言語翻訳(手話、音声訳、要約筆記)について考えるようになった。「レインツリーの国」(有川浩)からの影響もあるけれど。

浪漫・亀の尾列島/小松 光一
¥1,575
Amazon.co.jp
これはこれから読みます。

今年はいろんなことをやってみて「小忙しい」、充実した1年でした。
その分、ちょっと本を読む数は減ってしまいましたが、きちんと1年の復習になるような本に出会っています。感謝です。

友だち追加