※この記事は2017.2.28amebloを編集・再構成したものです。
出張専門プロフェッショナルアロマ講師 aromaicca さのです。
この時期、インフルエンザなどの感染症対策とならんで興味あること。
受験!
家族にとっての人生の大イベントがあるのですよね~
受験生にいいアロマ… なんだろう。
受験生に「どんな状態に」なってほしいのかしら。
集中力を高める?
試験前の緊張を緩和する?
感染症予防する?
よく眠れるように?
目的をはっきりさせましょう。
あとはなにより「香りの好み」!
嫌いな香りでストレス貯めるより、結局「好み大事」の気がします。
なのでごめんなさい、
私にはやっぱり○○にはコレ!みたいなオススメ、できないわ~
ですが【かおりのはなし】冊子に選ぶヒントになる内容が書いてあります。よかったら参考にしてみてください。
で、受験前に気分転換で一緒にアロマショップへ出掛けて、
「これ、風邪予防にいいんだって~」
「え~クサイんだけど!こっちのほうが好きだな」
「へぇ、そうなんだぁ。じゃ、それとこれをブレンドして、スプレー作ろうか?
マスクの外に吹き付けるんだよ」
とか、想像するだけでも楽しそう!
かおりには、楽しい思い出を紐づけてほしいな、そう願っています。
「この香りを嗅ぐと、受験で大変だったときのことを思い出してトラウマになる」そういう方もいらっしゃるそうです。どうぞくれぐれも押し売りご注意!
かおりスキな方のためのオンラインアロマカフェ

----------------------------
スクール情報
アロマテラピースクールまいかのホームページ
【ブログ・ホームページ更新のお知らせを知りたい方に】
LINEオフィシャルアカウント(旧LINE@), twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。
☆アロマテラピースクールまいかLINEオフィシャルアカウント
週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…
【動画配信】字幕付き
【音声配信】音声を文字に書きおこしてブログ記事にします
【まいかってどんなひと?】
ちょっぴりパーソナルな内容を気ままに不定期アップしています。
☆インスタグラム
素敵だな、美しいな、と感じた瞬間を切り取っています。植物だけでなく、建築物・鉄分多め。
@aromaicca • Instagram photos and videos
楽しかったこと、美味しかったこと、考えさせられたことなど。メモとしても使っています。麺大盛り。
rose-blue (@roadster9305) | Twitter