大人の学び直し・リカレント学習にアロマテラピー~知って・わかって・役に立つ!抗わないエイジング

アロマテラピーはおとなの総合学習。アラカンのわたしが香りとQOL向上・健康寿命延長について「10年前のわたしが知りたかったこと」を中心に、生涯現役最強アロマ講師を目指して学んでいること・最新キャッチアップ情報を現在進行形でお伝えします。

アロマテラピーのバリアフリーを目指して講師活動中。 公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定スクール アロマテラピースクールまいかオフィシャルブログです。

【月相の香り養生】2月:下弦の月のアロマ&ハーブ~ジュニパーベリー、ジャスミン、

2024.2.3 8:18am頃、下弦の月は「流すとき」

f:id:aromaicca:20211220163115p:plain

 

AEAJコンテンツ「月のリズムでボタニカルケア」によると

次のリズムの準備段階。余分なものを流し、
スッキリとさせるタイミング

 

下弦の月のアロマ&ハーブでセルフケア

月のリズムでボタニカルケアで紹介されていたのは、ジャスミン(オオバナソケイ)とジュニパーでした。

写真で見ても「柔と剛」、なんだか対照的な姿ですね。

 

ジュニパーベリーはヒノキ科の球果を水蒸気蒸留で抽出した精油。収れん、発汗作用があるといわれます。

ということで、あなただけのためにアロマバスソルトでお風呂で温まりましょう。

 

aromaicca.hatenablog.com

 

さらに、お風呂上りにジュニパーベリーのトリートメントオイルで下肢セルフマッサージを。

 

植物油10mLにジュニパーとラベンダー各1滴(1%濃度)で、

足裏、くるぶし周り、ふくらはぎ、膝周り、ふともも、鼠径部、おなかと末端からからだの中心(心臓)に戻すイメージで、やさしく流すようにどうぞ。

 

つよくする必要はありません!

がん患者さんにもやさしいセルフトリートメント方法はこちら。

youtu.be

セルフマッサージ後に、ぬるめの白湯で水分補給をおすすめします。

 

 

 

お嫌いでなければジャスミンティーもよろしいかと。(実は、ジャスミンティーとジャスミン精油は別の花ですが)

 

ジャスミン(アブソリュート

モクセイ科、花を有機溶剤抽出法で抽出したもの。

皮膚刺激の可能性があるので、わたしは芳香目的のみで使います。

精油そのままでは香りが濃厚すぎると思います。まずはキャリアオイル(化粧用植物油)で0.5%に希釈して嗅いでみてはいかがでしょう。

10mlのキャリアオイルに1滴が、0.5%の目安です。

 

2月下弦の月ブレンド

 

なにかひとつでも、心地よく過ごす助けになりますように。

 

*参考資料*

www.aromakankyo.or.jp

ジュニパーベリー

www.treeoflife.co.jp

 

www.treeoflife.co.jp

 

3/4まで受付中!アロマテラピー検定

www.aromakankyo.or.jp

 

当スクールの独学サポートコンテンツはこちら▼

www.aromaicca.com

----------------------------

スクール情報

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

【ブログ・ホームページ更新のお知らせを知りたい方に】

LINEオフィシャルアカウント(旧LINE@), twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


アロマテラピースクールまいかLINEオフィシャルアカウント

週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

twitter.com

www.facebook.com

 

【動画配信】字幕付き

www.youtube.com

 

【音声配信】音声を文字に書きおこしてブログ記事にします

stand.fm

 

 

【まいかってどんなひと?】

ちょっぴりパーソナルな内容を気ままに不定期アップしています。

☆インスタグラム

素敵だな、美しいな、と感じた瞬間を切り取っています。植物だけでなく、建築物・鉄分多め。

@aromaicca • Instagram photos and videos

ツイッター

楽しかったこと、美味しかったこと、考えさせられたことなど。メモとしても使っています。麺大盛り。

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

 

【体験談】未経験アラカンの登販就活:ドラッグストア就職から登販登録、登販(研修中)まで

アロマテラピー講師&アロマセラピスト、aromaiccaです。

令和5年新潟県登録販売者試験に無事合格し、2023年12月からドラッグストアで一般従事者として働き始め、2024年1月末から登録販売者(研修中)としてデビューました。全くの未経験です。

 

受験体験談はこちら▼

aromaicca.hatenablog.com

 

ラカン就活体験談はこちら▼

aromaicca.hatenablog.com

 

無事2か月の試用期間が終わり、2月からパートタイム正式採用となりました。

就職後、ドラッグストアでなにしてた?

2か月は試用期間、一般従事者としてエプロン着用でのお仕事でした。

 

店頭に出る前に、入社研修(動画)

会社のポリシーやレジの使い方など覚えることてんこ盛り!研修システムがすごく丁寧だなぁと驚きました。

 

研修受講後、店頭に出る

開店前に店長からレジ操作の説明とロールプレイ練習

最初は先輩の後ろについて勉強し見守られながらOJT

1週間くらいで独り立ちしました。先輩方やお客様に温かく見守っていただき、必死で数こなしてます。(現在進行形)

 

日常ルーティー

開店前準備(清掃、のぼりたて、店頭展示、風除室掃除、トイレ掃除など)

開店前品出し(40分一本勝負!力仕事)

開店後メインレジ

レジ手すきの時に追加品出し・商品の乱れを整えたり、盗難防止タグ付け、POP工作など

 

小売業で働くのは初めてですが、朝にせっせと品出しした商品がお客様のカゴに入ってレジにやってくると、なんだかうれしい気持ちになります!

 

登販登録完了までの道のり

1. 会社に必要書類を提出

入社手続きの書類もろもろ(細かいところ忘れました)とともに、合格通知書提出

その中に登販としてどのように働きたいか、という書類もありました。

 

2. 保健所に必要書類を提出

入社関連書類を提出してから2週間後、会社からの雇用証明書が到着

雪国なので、その後の天気の具合を見ながら落ち着いた休日(クリスマス!)にやっと!保健所に出向き指定の必要書類を添えて提出できました。

年内に提出できて肩の荷が下りました。

年内勤務最終日に会社から支給されるユニフォームが一足早く受け取りました。

 

3. 保健所から登販登録証を受け取る

怒涛の年末年始勤務が過ぎて通常に戻った1月中旬、待ちに待った保健所からの「登録証出来上がりましたので取りに来てください」の電話連絡!

ちょうど雪も穏やかな日、先方はお昼休みの時間帯ですが無事受け取れました。

受け取りには印鑑もしくはサインが必要でした。

 

4. 会社に登録証を提出

自宅で登録証をスキャンしてから、会社の指示に従い登録証原本を提出。

新人登販研修後、「登録販売者(研修中)」の名札が届いたら、登販ユニフォームを着て出勤と店長から連絡いただく。

 

5. 新規登販向け指定研修を受講

ちょうど登販登録証を提出後に

オンライン研修7時間、新人登販同期4人とリアルで会場集合して研修7時間(講師はオンライン)

それぞれの研修後確認テストがなかなかのタフさで心が折れかけましたが、何とか無事完了しました。

 

6. 会社から名札を受け取り、登販見習いデビュー

確認テストの結果が不本意だったので大丈夫なのか?と不安に思っていましたが、無事に新しい名札を受け取りました!

長かった!試験勉強を始めてからちょうど1年くらいか~

ドラスト勤務されていた方ならすぐだったかもしれませんが、未経験者はこれくらいの時間感覚です。

 

 

登販ユニフォームを着てレジで何してるか

日常のルーティンは今のところ変わりませんが

 

一般従事者のころ

レジにいるとおくすりのご相談、商品ご案内、資格者確認が必要なことがあり、その都度先輩方を業務連絡でお呼び出しして対応いただいていましたが…

 

登販になると

レジで資格者確認が必要なアラートが出た時に、自分で対応することになります。

難しいときは先輩を呼び出して構わない、とおっしゃっていただいていますのでこころづよいですが何とか自分でできることを増やしていくことになります。

先輩方にもレジパートが登販持っているとそこが助かる!と言われています。

 

 

それ以外にこれからお薬のレジの時にお声がけを増やしていこうと思っています。

「このお薬はいつもお使いですか?」

「症状のある時にコップ一杯の水でお飲みください」

アラートがでる商品の場合「このお薬は〇〇に注意が必要です、詳しくは中の添付文書をお読みください」

全部を1回の会計の間には難しいと理解しているので、なにかひとつでも薬を安全に効果的にお使いいただくためのひとことを添えて「お大事にどうぞ」とお見送りしたいです。

 

Threads始めました

これまでちょいちょいツイッタでもつぶやいていましたが…

 

Threadsでも登販🔰のポンコツな仕事ぶりや今日のひとことをご紹介できればと思います。フォローしていただけましたらうれしいです。

www.threads.net

 

アロマセラピストとして精油をおすすめするのとは全く違う緊張感のある医薬品のアドバイザーとしてこれから精進していこうと思います。

 

必要な市販薬を的確に選べるようになるために

適切なタイミングで受診し家族の健康を守るために

アロマセラピストの学びなおしに

登録販売者試験、おすすめです!

まずは厚労省ガイドラインを読むところから、いかがですか?

www.mhlw.go.jp

 

以上、アロマテラピースクールまいかでした

ふろの日:寒い季節はヒートショックに要注意!入浴前に脱衣所浴室をまず温めましょう

毎月26日はふろのひコンテンツをご紹介します。

 

湯船につかって休養の質、向上!

ぬるめのお風呂にゆったりつかるのは、副交感神経優位になりリラックスにとても良いです。なので、忙しい方ほど、毎日のバスタイムにぜひお風呂につかることをおすすめしたいです。オンオフの切り替えがうまくいって眠り(休養)の質が良くなれば、仕事(活動)の質も向上する!からです。

体力が落ちていて、全身浸かるのがつらい方は、手浴・足浴だけでも。(治療中の方はかかりつけ医にまずご相談くださいませ)

 

お風呂に入る前にはまず!脱衣所・浴室を温めましょう

冷たい場所で服を脱ぐと、体温が逃げないように血管がキュッと収縮します。

すると血圧がギュンっと上がります。

そして熱く感じるお風呂に入るとまた血管が広がって血圧が下がる・・・

 

こんな風に血圧がジェットコースターみたいに乱高下したら、身体によくありません。

一時的に脳貧血のような状態になり気を失い、最悪溺れてしまうこともあるそうです!

 

なので、リビング、脱衣所、浴室と温度差がないように整えてからの入浴がおすすめです。

www.gov-online.go.jp

湯温にも注意

寒いとお風呂の温度を上げる方もいらっしゃるかもしれません。でも!冬場は乾燥しやすいので、潤いや油分を逃がしてしまう高温のお湯には気をつけましょう。

湯温は40℃以下で!

お風呂に使っている間に香りでリラックス

おうちのお風呂をゆっくり楽しみたい方、

市販の入浴剤でお気に入りが見つからない方、

ハーブ、お茶、あら塩、重曹など、お手元にあるものをお茶パックに入れて、バスティーを作ってみてはいかがでしょう?

f:id:aromaicca:20220225134527j:plain

精油を使う場合は、乳化剤に溶かしてからどうぞ。詳しくはこちらの動画で。

youtu.be

お風呂上りにはボディクリームで乾燥予防

そしてお風呂上りにはすかさずボディクリームで乾燥を防ぎましょう。

 

風呂の日は、いつもよりちょっぴり積極的に休養を意識してみませんか?

 

【参考資料】

以前市販のアロマバスソルト成分とその役割について書いてみました。

aromaicca.hatenablog.com

weathernews.jp

2021年に行われたお風呂時間に関する意識調査を見つけました。

www.planet-van.co.jp

 

www.bathlier.com

 

アロマテラピーを安全に楽しむ知識が身に付く検定にチャレンジしませんか?

www.aromakankyo.or.jp

 

当スクールは独学チャレンジャーを応援しています。

www.aromaicca.com

 

 

----------------------------

スクール情報

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

【ブログ・ホームページ更新のお知らせを知りたい方に】

LINEオフィシャルアカウント(旧LINE@), twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


アロマテラピースクールまいかLINEオフィシャルアカウント

週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

twitter.com

www.facebook.com

 

【動画配信】字幕付き

www.youtube.com

 

【音声配信】音声を文字に書きおこしてブログ記事にします

stand.fm

 

 

【まいかってどんなひと?】

ちょっぴりパーソナルな内容を気ままに不定期アップしています。

☆インスタグラム

素敵だな、美しいな、と感じた瞬間を切り取っています。植物だけでなく、建築物・鉄分多め。

@aromaicca • Instagram photos and videos

ツイッター

楽しかったこと、美味しかったこと、考えさせられたことなど。メモとしても使っています。麺大盛り。

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

 

【月相の香り養生】2024.1.26 2:54am:1月満月のアロマ&ハーブ~ゼラニウム、メリッサ、シダーウッド

1月の満月

満月 (溢れるとき)

まんまると大きなお月さま。その姿を鑑賞して楽しむ
習わしは現在まで受け継がれています。満月の輝きと
堂々とした姿は力がみなぎっているかのよう。
同じように私たちにもパワーが満ち溢れ最高潮のとき。
感情が高ぶることもあるかも。

f:id:aromaicca:20211213155724p:plain

満月のアロマ&ハーブ

AEAJコンテンツ「月のリズムでボタニカルケア」で紹介されていたのは、

ゼラニウムレモンバーム(メリッサ)です。

ゼラニウム

写真でかわいらしい花をつけていますが、バラのような香りを抽出しているのは葉の部分です!心とからだのバランスを整える、と言われています。

わたしはゼラニウム精油(ニオイテンジクアオイ油)を0.5%以下濃度でアルガンオイルに加えてフェイシャルオイルを作っています。

肌に塗る前に、手に取って香りを嗅いで深呼吸すると、気持ちがふっと楽になります。日ごろのお手入れついでに一呼吸、試してみてはいかがでしょうか?

残りのオイルは、ハンドマッサージをして無駄なく使います。

メリッサ

メリッサは、シソ科の植物でペパーミントに似ていますが、葉がまるっこくてレモンのような香りがします。イライラや不安を鎮める、と言われています。

メリッサ精油ははちみつのような香りがして、とても好きなのですが、肌に刺激になる恐れのある成分がありますので、使い過ぎに気を付けています。

夏に摘んで干しておいたメリッサを、ハーブティーにしていただくと、夏の香りの思い出がよみがえり、鉛色の空の下でも少し元気になる気がします。雪国の方、ぜひお試しを!

 

1月満月ブレンド

 

かおりとともに、よい満月をお過ごしいただけますように。

www.aromakankyo.or.jp

 

植物と香りに興味を持ったら!アロマ大学ホルモン美人学科にどうぞ

www.aromaicca.com

----------------------------

スクール情報

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

【ブログ・ホームページ更新のお知らせを知りたい方に】

LINEオフィシャルアカウント(旧LINE@), twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


アロマテラピースクールまいかLINEオフィシャルアカウント

週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

twitter.com

www.facebook.com

 

【動画配信】字幕付き

www.youtube.com

 

【音声配信】音声を文字に書きおこしてブログ記事にします

stand.fm

 

 

【まいかってどんなひと?】

ちょっぴりパーソナルな内容を気ままに不定期アップしています。

☆インスタグラム

素敵だな、美しいな、と感じた瞬間を切り取っています。植物だけでなく、建築物・鉄分多め。

@aromaicca • Instagram photos and videos

ツイッター

楽しかったこと、美味しかったこと、考えさせられたことなど。メモとしても使っています。麺大盛り。

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

 

冬土用:花粉症による不快な症状対策~アロマ&ハーブ活用法とドラッグストアで購入できる薬

2024.1.18-2.3の間、冬土用です。

以前、次の季節に備えた身体づくり・生活習慣改善を、という記事をアップしました。

 

aromaicca.hatenablog.com

 

今回はより具体的な、対策についてのお話です。


花粉飛散予測も出ています。

<ポイント>
1. 暖冬で飛散開始が早まり、1月下旬から九州や東海、関東の一部でスギ花粉の飛散開始
2. スギ花粉は2月中旬から、ヒノキ花粉は3月中旬から本格的に飛散
3. 夏の高温・多照で雄花の生長が促され、飛散量は全国的に平年並〜平年を上回る予想

ウェザーニューズ記事より引用、太字・赤字はまいかによる。)

jp.weathernews.com

 
私自身はアレルギーはないので、実践したことはないのですが、自分がやってみたいと思える、信頼度が高いと考える「花粉症対策」をご紹介します。お役に立ちますように。
 

花粉症にお悩みの方は症状が出る前に身体づくりを始めましょう!

症状が出る前に、早めに対策を始めたほうが楽になると聞きます。

 

アレルギーが起きやすくなる原因としては、

自律神経の乱れを引き起こす「睡眠不足」「ストレス」が挙げられます。

 

アロマで花粉症を治すことはできませんが、自律神経を整えるお手伝いアロマテラピーが得意そう!ではありませんか?

 

アロマ・ハーブでできるトラブル対処の提案

症状が重症化しにくい生活習慣とそれをサポートする香りについては以前ご紹介しました。
もう少し踏み込んで、花粉症によっておこる不快な状態をなだめる方法について、考えられる方法を紹介します。

かゆみ対策

芳香蒸留水をコットンに含ませ目や鼻の周りを冷湿布。
 

鼻対策

マスクスプレー
ミント味のキャンディーやガム
 

肌荒れ対策

クリーム・ワセリンで皮膚保護
皮膚が切れて血がにじむような状態になっていたら薬局・皮膚科にぜひご相談を!
鼻の中にワセリンを塗る、についてはアレルギー専門医の先生が記事を書いていらっしゃいます。
 

体質改善

ネトル・エルダーフラワーなどを摂る春季療法、があるそうです。
 
トラブル対処(あくまで対処療法であり、花粉症の治療ではありません)に使える精油の種類や量も、対象がおとなか子どもか、などいろんな条件によっても変わります。
なので、ここで一般化して書くことは避けますが、何らかのヒントが得られるかもしれません。次回のブログで海外文献で試験されていたブレンド・使用法を紹介します。

 

アロマ・ハーブはあくまでもサポート役

薬を飲み始めるなら、症状がひどくなってからより、症状が軽いときから、花粉が飛び出したころから、の方がトータルで薬の摂取量は減らせる、という話も聞きました。まずはあなたの身体をよく知っている薬剤師さん・お医者さんに相談するのが一番です。

医師にかかって必要な治療を受けるのはもちろんですが、それでもつらい周辺症状を少しでも楽にするのに、アロマとハーブ、役立てていただければとご紹介しました。

少しでも心地よくスムーズに、春を迎える参考になれば幸いです。

 

ドラッグストアで購入できる花粉症のおくすり

以下は、医薬品登録販売者(研修中)の勉強をかねて書いてみます。

つらい症状、我慢していませんか?

つらさはストレスが溜まって、病状が悪化する恐れもあります。

自然療法で軽快しない場合、ピンポイントでお薬を試してみませんか?

QOL(生活の質)を向上させましょう。

 

内服薬

眠気を催さない第二世代の抗ヒスタミン薬、ロラタジン、フェキソフェナジンが現在は第一選択(ファーストチョイス)です。

症状がひどくなる前に、「きたかな?」という段階で飲み始めるのがポイントです。

www.allegra.jp

brand.taisho.co.jp 

 

点鼻薬

ステロイド点鼻薬・抗ヒスタミン薬・血管収縮薬、があります。

それぞれ使い分けるポイントについて、後日まとめたいと思います。

www.flunase.jp

ステロイド=悪いもの、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、使い方次第ではないでしょうか。安全な用法容量を守りましょう。

 

*参考資料*

allergyportal.jp

 


----------------------------

スクール情報

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

【ブログ・ホームページ更新のお知らせを知りたい方に】

LINEオフィシャルアカウント(旧LINE@), twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


アロマテラピースクールまいかLINEオフィシャルアカウント

週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

twitter.com

www.facebook.com

 

【動画配信】字幕付き

www.youtube.com

 

【音声配信】音声を文字に書きおこしてブログ記事にします

stand.fm

 

 

【まいかってどんなひと?】

ちょっぴりパーソナルな内容を気ままに不定期アップしています。

☆インスタグラム

素敵だな、美しいな、と感じた瞬間を切り取っています。植物だけでなく、建築物・鉄分多め。

@aromaicca • Instagram photos and videos

ツイッター

楽しかったこと、美味しかったこと、考えさせられたことなど。メモとしても使っています。麺大盛り。

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

 

【二十四節気の香り養生】大寒(だいかん):2024年は1/20 23:07

2024年の1/20は二十四節気大寒です。



冬至は陰の極み、大寒寒さの極み、春に向かって最後のトンネルをくぐっている、最終コーナーという感じでしょうか。もうひといき!

寒の栄養

ちょうど冬土用の時期でもあります。

 

aromaicca.hatenablog.com

 

栄養価のあるものをゆっくり食べて養生したいですね。わたしは夏土用より冬土用でウナギをいただくのが好きです!牡蠣や赤貝など、貝類も大好きです。

土用の時期は黄色いもの、甘いもの、もよいそうです。

ただし、食べ過ぎには注意です!

大寒のかおり

AEAJ機関誌「二十四節気の香り」では以下の香りを使ったブレンドが紹介されていました。「冷たい空気に漂う可憐な水仙の香り」をイメージしているそうです。

ペパーミント

ジャスミン

イランイラン

ローズオットー

ベチバー

パチュリ

わたしは、土用とイメージがかぶりますが
  • サンダルウッド ひんやりの奥に甘さ
  • パチュリ 土のような香り、遠い夏の記憶
  • ペパーミント 冷たさ全開!をあえて感じる
で「ニュートラルにして次の季節に備える」イメージを作りました。雪国はまだ雪深いので、花はイメージしづらかったのです。

 

お知らせ:香りを健康づくりに活かしたい方に

 

 

*参考資料*

diamond.jp

foodslink.jp

www.543life.com

 

----------------------------

スクール情報

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

【ブログ・ホームページ更新のお知らせを知りたい方に】

LINEオフィシャルアカウント(旧LINE@), twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


アロマテラピースクールまいかLINEオフィシャルアカウント

週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

twitter.com

www.facebook.com

 

【動画配信】字幕付き

www.youtube.com

 

【音声配信】音声を文字に書きおこしてブログ記事にします

stand.fm

 

 

【まいかってどんなひと?】

ちょっぴりパーソナルな内容を気ままに不定期アップしています。

☆インスタグラム

素敵だな、美しいな、と感じた瞬間を切り取っています。植物だけでなく、建築物・鉄分多め。

@aromaicca • Instagram photos and videos

ツイッター

楽しかったこと、美味しかったこと、考えさせられたことなど。メモとしても使っています。麺大盛り。

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

 

【月相の香り養生】2024.1.18 12:53:1月上弦の月のアロマ&ハーブ~ローズマリー、イランイラン、シダーウッド

1月上弦の月

f:id:aromaicca:20211210093121p:plain

AEAJ「月のリズムでボタニカルケア」コンテンツによると「成長のとき」

バランスが取れて客観的な視点をもつことができ、
背中を押してくれるようなタイミング。

バランスが取れている状態から、一歩踏み出すイメージでしょうか。

 

上弦の月のアロマ&ハーブ

つよく香る「花の中の花」、女性的イメージのイランイランと

鋭い葉とかおりで「どちらかというと男性的なイメージ」のローズマリー

対照的に見えますが、どちらも五行の「心(しん)」「火(か)」のグループでエネルギッシュなイメージ、というところで一致します。

上弦の月が満月に向けて成長していくパワフルさにも通じますね。

 

1月上弦の月ブレンド

この時期は感染症が気になったり、受験など集中力が必要なシーズンでもありますね。

ローズマリーで集中、イランイランでリラックス、

うまくバランスをとることで、緊張を和らげてくれそうです。

シダーウッドは、志を強くし、忍耐力をもたらします。

 

 

香りの使い方

試験前に持ち歩ける「モバイルアロマ」を作ってみてはいかがでしょうか。

作り方は簡単。

1)アロマストーンやコットンにローズマリー精油を1滴垂らす

2)小さなスクリュー缶に入れる

そして休憩時間に蓋を開けてそっと香りを嗅いで、リフレッシュしましょう。自分だけのパーソナルエリアで嗅ぐので、周りのひとに迷惑をかける心配もありません。缶に入れているので香りも長持ちします。

 

帰宅後リラックスするには、ぜひアロマバスを。

バスオイル大匙1杯くらいに、イランイラン精油を1滴。(イランイランは香りが強いので、控えめにしました)

40℃くらいのぬるめのお湯をはり、アロマバスオイルをよく混ぜ入れ、精油が乳化分散するようにしましょう。お湯の皮膚あたりが断然やさしくなります。ミルク色になったお風呂を見るのも、リラックスを促します。

 

バスオイルって何だろう?と思われた方は、こちらの動画をどうぞ。

youtu.be

お風呂に入って副交感神経を優位にしておくと、ぐっすりとよく眠れそうです。

朝の目覚めはローズマリーでスッキリと。

 

ところでローズマリー、2017年に学名が変わっています。ご存じでしたか?

しばらくは併記されていると思います。

当スクールではアップデート情報も随時お伝えし続けています。

 

受付中!アロマ大学ホルモン美人学科

www.aromaicca.com

 

 

*参考資料*

www.aromakankyo.or.jp


----------------------------

スクール情報

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

【ブログ・ホームページ更新のお知らせを知りたい方に】

LINEオフィシャルアカウント(旧LINE@), twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


アロマテラピースクールまいかLINEオフィシャルアカウント

週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

twitter.com

www.facebook.com

 

【動画配信】字幕付き

www.youtube.com

 

【音声配信】音声を文字に書きおこしてブログ記事にします

stand.fm

 

 

【まいかってどんなひと?】

ちょっぴりパーソナルな内容を気ままに不定期アップしています。

☆インスタグラム

素敵だな、美しいな、と感じた瞬間を切り取っています。植物だけでなく、建築物・鉄分多め。

@aromaicca • Instagram photos and videos

ツイッター

楽しかったこと、美味しかったこと、考えさせられたことなど。メモとしても使っています。麺大盛り。

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

 

冬土用(ふゆどよう)2024年は1/18~2/3(節分):花粉症に備えてよく眠り自律神経を整えましょう

立春の前18日間、冬土用

2024年は1/18 0:24から節分の2/3まで、冬土用です。

土用とは

次の季節のための準備期間ととらえていて、からだとこころを養生するとよいといわれています。わたしも意識して、次の季節に備えるようにしています。

季節の変わり目はこんなふうになるんだな、って知っていれば

「悩んでも仕方ないか、ちょっと保留にしとこう」とか

「食べ過ぎに気を付けよう」とか

「ゆったり過ごそう」とか

自分におおらかに、やさしくなれるような気がしませんか?

自分に優しくできれば、ひとにもすこーし、やさしくできる気がします。

土用のかおり:精油を使ってオリジナルブレンド【土用】を作ってみましょう。

パチュリ 墨、土、甘さ

フランキンセンス 光、透明

ペパーミント 風が吹く、矢印

トータルでみると焦らずニュートラルに自分の足元を固める、

そこから方向を見出すイメージです。

スプレーにして、マスクの外側に、お部屋にシュッと、香らせてみませんか?

 

東寺のお土産に、といただいた塗香(ずこう)。これもなんとなく土用のイメージのかおり。shop.shoyeido.co.jp白檀(サンダルウッド)・丁子(クローブ)・桂皮(シナモン)・竜脳(ボルネオール)などからできているそうです。

 

花粉症にお悩みの方は症状が出る前に身体づくりを始めましょう!

症状が出る前に、早めに対策を始めたほうが楽になると聞きます。

 

アレルギーが起きやすくなる原因としては、

自律神経の乱れを引き起こす「睡眠不足」「ストレス」が挙げられます。

 

アロマで花粉症を治すことはできませんが、自律神経を整えるお手伝いはアロマテラピーが得意そう!ではありませんか?

 

うんどう

身体がほかほかしてくる軽い運動を。ラジオ体操を真剣にやるとけっこう、きます

やる気が出ないとき、レモン、グレープフルーツ、ローズマリーを嗅いで運動を

 

えいよう

消化の良いもの、季節のもの、温かいものを摂りましょう

柑橘でビタミンCを摂りましょう

食欲がいまいちという時にはオレンジの香りを嗅いでみましょう

 

きゅうよう

お風呂にはいって、身体をあたため、めぐりをよくします

額が汗ばむくらい、のんびり

そしてゆっくりと眠ります。布団の中の温度・湿度が心地よいように、寝具・寝間着を整えます

質の良い眠りに、青森ヒバ、ラベンダー、クラリセージを

 

こんな製品もありましたが、なかなか見つけられません…今年もあるかしら。

と思ったら2023年9月で製造終了とのこと。残念…

morilabo.st-c.co.jp

 

わたしは花粉症ではないので、体感経験をお伝えするのが難しいのですが、アレルギー性鼻炎を香りで緩和する可能性について報告があります。

(公社) 日本アロマ環境協会 | アロマを楽しむ | アロマの研究・調査 | アロマサイエンス研究所 | アロマテラピーが鼻炎症状に与える影響

このお話はまた別の機会に詳しくお伝えしたいと思います。 

 

【~1/31受付中:アロマ大学ホルモン美人学科】

身体のなんとなくな不調は、自律神経を整えることで和らぐこともあります。

心が晴れることで、身体が楽になることもあります。

アロマテラピーはそんな風に心とからだに働き掛けてくれます。セルフケアの1つの方法として、学んで体感してみませんか?

詳細お申込みはこちらからどうぞ▼

www.aromaicca.com

 

*参考資料*

アレルギー性鼻炎の飲み薬、いろいろありますが、第二世代の眠くなりにくく副作用の少ない薬を使うのが基本です。

第二世代のくすりは、花粉症では花粉飛散日や症状が現れた日から早めに飲み始めておくことが推奨されています。

 

 

 

 

----------------------------

スクール情報

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

【ブログ・ホームページ更新のお知らせを知りたい方に】

LINEオフィシャルアカウント(旧LINE@), twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


アロマテラピースクールまいかLINEオフィシャルアカウント

週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

twitter.com

www.facebook.com

 

【動画配信】字幕付き

www.youtube.com

 

【音声配信】音声を文字に書きおこしてブログ記事にします

stand.fm

 

 

【まいかってどんなひと?】

ちょっぴりパーソナルな内容を気ままに不定期アップしています。

☆インスタグラム

素敵だな、美しいな、と感じた瞬間を切り取っています。植物だけでなく、建築物・鉄分多め。

@aromaicca • Instagram photos and videos

ツイッター

楽しかったこと、美味しかったこと、考えさせられたことなど。メモとしても使っています。麺大盛り。

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

 

【月相の香り養生】2024.1.11 20:57:1月新月のアロマ&ハーブ~ベチバー・オレンジスイート

新月

新月 (はじまりのとき)

新月は地球からみて月が太陽と重なり、
光が失われた真っ暗な状態です。生まれたばかりの
時間はこれから少しずつ育っていきます。まさに
新しいことをはじめる種蒔きにぴったりのタイミング。
希望や思いを根付かせていきましょう。

f:id:aromaicca:20211226131952p:plain

 

AEAJコンテンツ、月のリズムでボタニカルケアで紹介されているのは、ベチバーとオレンジスイートです。

ベチバー

ベチバーはイネ科の植物。緩い土地では土止めに使われたりするそうです。根から香りを採取します。

なんとも力強い、土の香りがします。パチョリと似ているけれど、もっと泥臭い。

「地に足をつけて、しっかり歩いていこう!大丈夫、わたしが一緒にいるから。」そう力強く言ってくれているように、わたしは感じます。

かおりが強いので、使う量はごくごく控えめにします。

オレンジスイート

新月というゼロ地点から、「明るい未来」を目指したい、わたしはそんな気持ちになります。

橙色も「だいだい」=代々にかかって、縁起もいいですね。新年にぴったり。

かおりも軽やかで明るく爽やか。残り香は甘く苦味がほのかにやさしい。誰もが親しみやすい香りではないでしょうか。

 

1月新月ブレンド

 

ブレンド精油を作り、ティッシュに1滴つけます。朝のお出かけ前に、かおりを嗅いで、ポケットに忍ばせてお出かけになってみてはいかがでしょうか。

または「ピタッとアロマ」に1滴たらしてマスクの外側に貼ってもよさそうです。

 

 

色がつくので、衣服など変色すると困るものにつかないように。直接肌に触れる可能性のある場所に貼らないことも大事です。

 
*参考資料*
 
 

----------------------------

スクール情報

アロマテラピースクールまいかのホームページ

www.aromaicca.com

 

【ブログ・ホームページ更新のお知らせを知りたい方に】

LINEオフィシャルアカウント(旧LINE@), twitter, フェイスブックページからシェアしております。フォローしていただけたらうれしいです。


アロマテラピースクールまいかLINEオフィシャルアカウント

週1回程度配信。限定先行・特典情報があることも…

友だち追加

twitter.com

www.facebook.com

 

【動画配信】字幕付き

www.youtube.com

 

【音声配信】音声を文字に書きおこしてブログ記事にします

stand.fm

 

 

【まいかってどんなひと?】

ちょっぴりパーソナルな内容を気ままに不定期アップしています。

☆インスタグラム

素敵だな、美しいな、と感じた瞬間を切り取っています。植物だけでなく、建築物・鉄分多め。

@aromaicca • Instagram photos and videos

ツイッター

楽しかったこと、美味しかったこと、考えさせられたことなど。メモとしても使っています。麺大盛り。

rose-blue (@roadster9305) | Twitter

 

【体験談】未経験アラカンの登販就活:登録販売者受験・合格後のことをつれづれ書いてみました

アロマテラピー講師&アロマセラピスト、aromaiccaです。

令和5年新潟県登録販売者試験に無事合格し、12月からドラッグストアで働き始めました。全くの未経験です。

 

受験体験談はこちらをどうぞ▼

aromaicca.hatenablog.com

 

未経験アラカンで就職できるのか?

このへん、不安な方もいらっしゃることと思います。私もそうでした。

結論、「条件とタイミング次第」です。

「ご縁」ってきっとあります。

もしいま就活がうまくいっていない方がいらっしゃるとしたら、自分がダメだからなんて思う必要ないとわたしは思います。

ただ、フルタイム正社員を目的にする新卒・中途採用の就活と、パートタイム中高年の就活って、企業側が求めることはやはり違うと思うのです。そこはかなり意識しました。

就活でやったこと

1. 自分の働き方を決める

1920時間をクリアするために、

フルタイムかパートタイムか

年収の壁を超えるのかどうか

土日祝日働くか

時間帯をどうするか

自分の気力と体力を考えて、無理のない範囲での線を作りました。

 

2. 家族に理解を得る

「これから2年間、今迄みたいにランチ一緒とか自転車同伴旅むつかしいけど、いいかな?」と了解得ました。

面接のときも「家族は了解していますか」と聞かれたので、これはやっておいてよかった

 

3. 登販の求人情報をググってみる

ハロワではヒットなし、でした(想定の範囲内

パートアルバイト募集のサイトでいくつかヒットあり

そこから周りにどんなドラッグストアがあるのか、それぞれのだいたいの時給、条件、募集状況を把握しました

 

4. いろんなドラッグストアに行ってみる

ヒットした中で、通勤が苦にならない範囲(車で15分以内、徒歩圏内がベスト)のドラッグストアに行ってみました

品揃え、店員さんの雰囲気、登録販売者の名札をつけている人がどんな仕事をしているか、ここで働けそうかなぁ、自分に合いそうかなぁ、通いやすいかなぁという視点で見てまわりました

会社、店舗によって、雰囲気もかなり違いますね。

 

5. 登録販売者の就活サイトに登録してみる

担当の方から丁寧に「経験者が対象です」とやんわり方向転換するよう言われました

曰く、地元のドラッグストアの店頭張り紙を見るのがよい と勧められる

 

6. 徒歩圏内のドラッグストアに募集がないか見てみる、エントリ

求人サイトには情報がなかったご近所のドラストに、買い物がてら行ってみました。

そしたら!希望の時間帯で求人張り紙が出ていました!

なので合格発表前にWebからエントリしておきました。

(後日談)

ちょうど退職者が出る予定があり募集を出したとのこと。

だから本当にタイミングがよかったのだと思っています。

 

7. 履歴書アップデート

A3見開きサイズ、パソコンで作りました。手書きではなくても全く問題なかったです。(というか手書きのみしか受け付けない、という会社はきっと私には合わないと思っている)

フルタイム正社員応募用に以前作成していたものから、経歴に関する記入内容や貢献できることをダウンサイジングして、「販売業で求められるであろう、自分ができること」にフォーカスしてアップデートしました。

 

8 面接シミュレーション

なぜ資格に興味を持ったのか、どんな働き方をしたいのか、メモを作り、話す練習をしました。

自分の履歴を振り返ることで、仕事が変わっても一貫して「ひとの健康に役立ちたい」という筋が通っている、ということは自分でも再確認し、おそらく強みであろうと感じました。

会社に対しての質問も3つ以上用意しました。(雇用証明書発行のタイミング、実務としてカウントされる時間の扱い、研修制度、店舗の従業員属性・登販人数など)

 

9. 面接

エントリ時にいくつか候補日をお伝えし、後日お電話いただいた面接者(店長さん)と調整し面談の運びとなりました。

チェックシートに基づき、聞くこと伝えることが決まっているようでした。

服装規定など、細かく決まっているなぁと思いました。薬という信頼信用を売る仕事ですものね。

体力的なこと(重いものが持てるか)、土日勤務、月に数回終日勤務になっても大丈夫かなど確認されました。

こちらもダブルワークやボランティア活動で、毎週〇曜日、第3金曜、など決まったところが出勤不可になる旨、お伝えしました。

何気ない雑談から「ひとの健康にかかわり役立ちたい」という思いを伝え、店長さんの経歴や仕事に対する思いをお聞きすることができたのはとてもありがたかったです。

面接から4日後に電話で採用連絡をいただきました。ホッとしました~

 

就職が決まってから

服装規定にあう無地シャツ類・ダークカラーパンツを買い足しました。

勉強しておかなきゃと思いつつ、結構だらだら過ごしてしまいました。

そんな中でも、本は読んでました。面白いので!

 

 

12月から一般従事者として働き始めました

1日4時間のパートタイムですが、レジ担当なので、ずっと立ちっぱなししゃべりっぱなしで帰宅するとくたくたです。

1か月経過してやっとぼちぼち慣れてきた???という感じです。自分が普段別の仕事で「数をこなさないと慣れないよ」と言ってた言葉が、自分に返ってきます…

レジにいるとおくすりのご相談、商品ご案内、資格者確認が必要なことがあり、その都度先輩方を業務連絡でお呼び出しして対応いただいています。ゆとりがあるときにはどんなふうに説明されているのか、どんなヒアリングをされているのかを耳をダンボにしています。いつか自分が説明する立場になった時のために…!

レジのお客様が途絶えた時用のこまごました作業や、朝の開店前品出しで少しずつ商品の場所を覚えたり、そんな感じです。

 

保健所に販売従事登録申請書提出しました

入社関連書類を提出してから2週間後、会社からの雇用証明書が届き、その後の天気の具合を見ながら落ち着いた休日にやっと!提出できました。

あとは保健所からのお呼び出しを待ちます。⇒イマココ

登録証より一足先に、会社から登販ユニフォームが届きました。半袖と長袖、希望枚数支給されました。気合入りますね!

 

次にこの記事を書く時は、登販🔰のポンコツな仕事ぶりをご紹介できればと思います。

ちょいちょいツイッタでもつぶやいています。

 

就職活動にあたり参考になったチャネル

感謝を込めてご紹介します。

先輩方の情報は本当にありがたいです…

 

プルメリアさんの動画は、同じく未経験年配の身としてとても参考になりました!
実録登録販売者シリーズ、必見です。

youtu.be

 

年齢は問題じゃない、と応援して下さったムラマツコ先生、ヤマナオ先生、ありがとうございます。

youtu.be

www.youtube.com

 

必要な市販薬を的確に選べるようになるために

適切なタイミングで受診し家族の健康を守るために

アロマセラピストの学びなおしに

登録販売者試験、おすすめです!

まずは厚労省ガイドラインを読むところから、いかがですか?

www.mhlw.go.jp

 

以上、アロマテラピースクールまいかでした

友だち追加